性の悩み相談恋愛相談
セックスレス(元:彼へのお金の請求)
日時: 2016/07/15 10:07
名前: めろん

「交際中の悩み相談」にて『彼へのお金の請求』というタイトルで
ご相談させていただいていたのですが、
内容が性の悩みになってきたので、こちらに移動させていただきました。


27歳でお付き合い6ヶ月。同棲中です。

お互い一目惚れのような感じで、
出逢って1ヵ月経たないうちにお付き合いスタートしました。

元々、コミュニケーションを取るのが苦手な2人ですが
付き合いだしたころはお互いのことを色々話していました。

セックスも週5日とか…結構な頻度でしていました。

それが、段々と会話が減り、セックスが減り…

今では家にいても別の部屋で過ごしてます。
会話がまったくないわけではないですが
なんだかよそよそしいというか、上辺だけの感じがします。

そんなときに彼が交通事故を起こし
事故によるお金のことも絡んできて余計ややこしくなっています。


今の気まずい状況を打破したい!!

彼と仲良く過ごしたい!!


と思ってご相談させていただきました…。


ご意見お聞かせ下さい。
116.81.55.61

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |

Re ( No.41 )
日時: 2016/07/29 13:57
名前: 紫煙

まー、難しいですよね。その人を好きな理由、その人でないといけない理由は。

抽象的に「なんとなく」でしょうか。

一応、めろんさんは「彼(が)いい」という返事なので、いかにしてお付き合いを続けるか?ですよね。


共通の友人を利用するのも方法ですよ。
もちろん、「筒抜け」を覚悟で。だから、悪口は言えない。

何回も書いたように、「自分が至らなかった」「どうやったら、彼の機嫌が直るのか」
「どうやったら、笑顔で過ごせるのか」悩んでいると相談する。

その女性の友人にね。
チャラい男は、危なっかしいので、パスです。
これ幸いと、めろんさんを口説きにかかるかもしれない。

一目ぼれでもいいのですが、結局は出会ってから、プラスの要素とマイナスの要素、
どちらが多いか?なんですよね。

かっこいい!という外見100点から入ると、「え?」と思うたびにマイナスが増えて、一定のポイントを下回ると
「別れたい」になりやすい。

まー、そこそこかなあ、という4〜50点から入っていれば、「え?」とはなっても、そもそもの素点が低いので
決定的なダメージにはなりにくい。逆に、「おお!」というプラスがあれば、大きく作用する。

どうなのでしょうかね。

もし、彼への評価が、出会ったころよりも「かなりマイナス」ならば、難しいですね。
お二人の関係は。
「どっこいどっこい」ならば、チャンスはある。

セックスに関して、開き直った方がいいですよ。
持っているテクニックを出した方がいい。
「うまいね」と言われたら、「こうしたほうがいいのかな?と、考えた」でいいので。

フェラが上手い=経験人数豊富=風俗 とはならないので。

というところで、また夜に書きますので、めろんさんが「これも知ってほしい」と思うことがあれば
遠慮なく教えてくださいね。
119.31.134.96
Re ( No.42 )
日時: 2016/07/29 16:23
名前: めろん

紫煙さん


知ってほしいこと…。

もうここまでの書き込みで充分伝わっているかと思いますが
私は自分の思いを伝えることが苦手です。


これまでの彼氏にも、自分の気持ちを伝えられず。
嫌だと思うことも言えないまま、限界がきて私からお別れを告げるパターンが多いです。


というか、不倫相手・浮気相手になったとき以外の恋愛は全てそのパターンです。



自分でそのことも理解しているのですが、なかなか直らなくて…



嫌なことだけではなく、いいこと(好き!とか・・・)も伝えるのが苦手だったのですが、
彼と付き合いだしたときに、ちゃんと好きと言う気持ちを伝えようと思い…


最初は、好き!好き!ってたくさん言ってましたね。。。
彼もよく、「めろん俺の事好き??」って聞いていて
私が「大好きー!」って返すと喜んで。


それが、彼と関係が気まずくなってきて、言えなくなってきて…
彼も聞かなくなってきて…


実家に帰ってから、酔って電話がかかってきたときに、
久々に聞かれましたね・・・。



もっと、上手に気持ちを伝えられたらいいんですけど…。
61.124.245.230
Re ( No.43 )
日時: 2016/07/29 23:16
名前: 紫煙

すみません、遅くなりました。


相手への気持ちの伝え方が、上手な人はいませんよ。
でなければ、「誤解」という単語は、物凄く限定的な使用単語でしょうから。

人間は、考えていることの半分も言葉で表現できないし、十分の一も書き出せない。
誤解なく相手に伝えるとき、文章で表すのが一番難しい。
だから、以前にお話しさせていただいたように、何回でも書き直して、自分の気持ちを
手紙にして、という方法論の効果は絶大だ、と。

それでも、まだ面と向かって話しているときには、相手の表情だとか返事だとかを聞いて、
自分の気持ちが伝わっているのか?を判断できる。

一番いけないのは、「苦手」を理由として黙ることです。

沈黙は金、とは言えないのですよ、こういう場合には。


文面で、私とこれだけ会話ができるのですから、実際に会って話すことの方が楽なはずです。
おそらく、ご自身が言われる「思いを伝えることが苦手」とは、相手を思いやって
「言わないでおこう」というストップがかかる場合と、「なんて表現していいのか?」という
言葉選びで迷う2パターンのどちらかですよね。


言葉選びで迷うのであれば、これは訓練するしかない。
本を読む。映画を見て主人公たちの言葉遣いを聞く。ドラマとかね。
新聞を読んで、その事件(記事)について、自分は納得できるのか、足りない情報はないか考える。

語彙というものは、頭の中では作れません。見聞きしたものから、チョイスするしかない。
したがって、情報をインプットするしかない。
インプットしたら今度はアウトプットの練習です。

早い話、英語の単語、文章を学ぶ方法論と変わらない。


めろんさんと、彼の関係を考えた場合、お互いに口下手。無口、表現下手。

にらめっこをしていても、意思の疎通ははかれませんからね。テレパシーないし、人間には。


勝手な想像ですが、めろんさんは相手を思いすぎるのではないでしょうか。
相手の立場と言うか、「ここは、あたしが引けばとりあえず何とかなる」的な。

子どものころから、「いい子」と言われていませんか?

あたしは、わがままで、家庭でもめろんの言うことが通った、的なことを書かれていましたが、
それは、表面上のことに過ぎず、大人になるにつれ、どんどん自分の心を閉ざしたのではないでしょうか。
「言えないでしょ、ここで」と考えて。大人だし、って。

無意識のうちにでも、そういうことをしていたのでは?と考えるのですよね。


これは、あくまでも紫煙調べなのですが、一見おとなしそうで、従順そうな女性の方が
裏で何をやっているのかわからない、という傾向が。

援助交際の件にしても、不倫も風俗も、どうでしょう、もし、友人が知ったら
「ああ、めろんならそうでしょうね、やっていてもおかしくなはい」と言われますかね?
おそらく「まさか!あのめろんが?!冗談でしょ。太陽が西から上ることがあっても、
めろんが援助交際なんかするわけがない!不倫なんかするわけがない!」では?


タレントのベッキーさんもそうでしたよね。
「ええ!まさか!ベッキーが?!」「よりによって、あんな男と?!」というダブルパンチ。

ベッキーのキャラからは、考えられない事実が分かったので、世間は大騒ぎ。
まあ、文春の煽りも手伝いましたが。

これが、いかにも、というキャラならば、「ああ、やはり」ではないでしょうか。
「清原、覚せい剤で逮捕」というニュースも、世間は「ああ、やはり」でしたよね。


以前、私はめろんさんに「殻を破らないと」と書いたのですが、ね、こうやって書いてみると
「これも伝えたい」「これも知ってもらいたい」となるでしょ。

見ず知らずのネット、掲示板でのやり取りだけの相手に対してでさえ。

自分を知ってもらいたい、という欲求こそ「殻を破る」第一歩なのですよ。


わかります?


彼のどんなことをめろんさんは知っているのでしょうか。
もちろん、沢山ありますよね、知っていること。

彼は、めろんさんのどんなところを知っているのでしょうか。
(墓場まで、という事実以外に)


おそらく、この情報開示が致命的に欠けているのではないでしょうか。

腹を割って、お互いにお互いを理解しあえれば、100%の満足まではいかなくても、
最低限の満足を得られ、お付き合いを続けることは可能になります。


しかし、お互いにお互いを理解しよう、という努力は「面倒くさい」となり、「俺は俺だ」と彼がつっぱね、
めろんさんのことを理解しよう、毛穴の奥まで知りたい、という気持ちにならない限り、
お付き合いは無理でしょうね。

一時的に戻っても、破たんします。例外なしに。

だからね、どうやったらめろんさんの今の気持ちを相手に伝え、知ってもらえるようにするのか?を
考えるべきなのかも知れません。

その手段の一つとして、友人、彼を知る女性に相談をする。
「あたしの気持ちはこうなんだ。どうしたらいいのだろうか」と。

もちろん、内容が正しく彼に伝わる保証はないです。伝聞は、そういうものです。
伝言ゲームが成立するのは、人を複数人入れることにより、どんどん内容が変わるからですよね。

彼が、それを伝え聞いて、めろん本人から聞きたい、となってくれればいいのですが。
どうでしょうか、彼からその後、連絡はありましたか?

もちろん、友人を介さずに、彼と二人で話し合っても構わない。
言いたいこと、伝えたい事を予め箇条書きにしておけばいいだけですから。簡単です。


お互いに、出会った時の印象があまりにもよかったので、マイナス査定に入っているのですよ。
恋愛は、加点方式で行かないとね、長続きはしない。


どうしても、言葉にできない、というのであれば、最終手段として自分の気持ちを伝え、
自分の言葉で表現し、「あたしはどうしたらいいの?」と聞くしかない。

その時、彼が何を言うのか。
「好きにすればいいじゃないか」という言葉の時ですよね。
この売り言葉を、正面から受け止めると、喧嘩になります。「はあ?答えになっていね〜だろ!」って。

こういう時は、「教えて」とさらに質問するしかない。

それでも無言なりが続くのであれば、う〜ん、その時はダメかもしれませんね。


彼がそこまで意固地になり、自分の殻を破ろうとはせず、周囲に対しての不満を当然のものとしているのですから。

「俺は、恵まれていない」「チャンスさえあれば、俺の方が」的なコンプレックスを抱いている男は、
救いようがないからです。

大学を出たいのであれば、通信だっていいのだしね。

母親が、って、そんな不満はお門違いですよ。
照れで言っているのではなく、心から母親に対して思っているのであれば、救いようがない。

父親に思っているのであれば、まだ、わかりますけどね。
母親へはないなぁ〜。

人間の欲望にキリはありません。不満を言い出したら、青天井ですよ。
全くお金に不自由していない人でさえ、不満を抱えている。

天皇陛下でさえ、「もう、公務は嫌だ」って言われているでしょ。(大雑把な括りでは)

どうやったら伝えられるのか、表現できるのか。
それは訓練しかない。

少なくとも、性の部分については、めろんさんは口に出して言える。
言えなかったら、悦びの彼は「セックスがいいもの」と教えられなかった。
もちろん、悦びの彼は、めろんさんを上手く誘導してくれた、という恩恵はあるにせよ、
でも、言えるのですからね。

誘導を、彼にお願いするしかない。それが「教えて」という言葉。

話し合うときには、遠慮はいらない。
自分の気持ちを素直に、そのまま言葉にすればいい。
あとは、相手の受け取り方、考え方次第です。

いくら、めろんさんが「お付き合いをしたい」と願っていても、彼が「もう嫌だ」と言うのであれば
無理強いはできませんからね。

お互いに、お互いの足りないところをフォローできるカップルではなかった、と言うだけのことです。

参考になりましたでしょうか。
119.31.134.96
Re ( No.44 )
日時: 2016/07/30 02:42
名前: めろん

紫煙さん

お互いに出会ったときの印象が良すぎた...
そうですね。
お互い、初対面で相手に感じたことを、付き合い始めに話したことがありました。
その時、ふたりとも出てきた言葉は
「この人は嘘をつかない人だと思った。」
ということ。

でも、付き合って、一緒に暮らしている中で
小さな嘘が出てきました。

なんだろう、とっても些細なことです。
明日〇〇するって言ったのにしなかった。とか。
少し言い合いになったとしても、それで別れるようなことではない嘘。

でも、それが、お互いの最初の
「この人は嘘をつかない人。」
というのがあるために、大きなマイナスになったり...



あと、彼がやりにくさを感じていることに、ひとつ心当たりが。

私は言葉にするのが苦手ですが、思ったことが顔にでるタイプみたいで...
怒った時や機嫌の悪い時、顔に出るんです。

それに気付いた彼は、
「なんで機嫌悪いの?」
などと聞いてくれていました。
それでも私は
「なんでもない。」
と。
その後も何度か聞いてくれましたが、同じく返答の繰り返し。


そんなことが何度かありました。
逆の立場だったら疲れると思います。



あ、今日ですが、彼の家に取りに行きたいものがあったので私からその旨連絡しました。
そして、彼の以内時間に荷物をとって帰りました。

1週間たちましたが、そのことに関しては何も言われませんでした。



携帯からなので、いつもよりさらに文章にまとまりがなくてすみません。
おやすみなさい。

126.145.138.57
Re ( No.45 )
日時: 2016/07/30 10:16
名前: 紫煙

「言葉を選ばないといけないよ」と、よく言いますよね。


同じことを伝えるにしても、言い方、言う順番、など気を付けないと、誤解を生むし、場合によっては
相手を傷つけてしまう事も。


確かに、めろんさんは表現の方法と言うか、言葉が足りないところ、余計なひと言が多いのだと思います。
それを自覚しているからなのでしょうか、本当は素直に気持ちを言えばいいところでも黙ってしまって
それが表情に出る。

メンタリストのDAIGOさんているではないですか。
言葉で巧みに人を誘導して、相手が選ぶ色だったり物を当ててしまう。

なんかの番組で、数字の1〜5を選ばせて、それを巧みな会話で相手の反応をみて当てる、というものがあります。
相手は、表情、反応、言葉などで悟られないように、できるだけポーカーフェイスを作るのですが、
でも、本当に言われてみれば、、、という些細な表情の変化でDAIGOさんは当てる。

プロのメンタリストに掛かれば、ゲームとは言え、騙すのは難しい。

それだけ、人間は「嘘が顔に出る」生き物。
ゲームだから、一生懸命に意識的に「無表情」を装っていても、プロにはバレル。

めろんさんは、彼を騙そうとしているわけではない。
言わない方がいい、とか、言っても仕方がない、言葉が見つからない、といった様々な
自分の都合で黙っていたが、彼には「顔に出ているじゃんか」という結果に。

まー、ふつうはそうなりますよ。

めろんさんと彼、に限らず、大なり小なり男はデート中に急に機嫌の悪くなった彼女に
あたふたするものです。

デート中に、彼が他の女を見た。
会話の中で、友人の彼女を褒めた。
お腹が空いた。
ヒールが痛い。
今日の髪形を褒めてくれなかった。
髪を1センチ切ったのに、気が付かない彼氏に怒る。
言うほど、食事が美味しくなかった。

などなど、男からすれば、「え?なんのことですか?」という些細な理由で女性は怒るし
どうしたのかな?と、思っても「何でもない」としか答えてくれない。

そういうものです。


でもね、この「なんでもない」という言葉のチョイスが、めろんさんと彼にとってマイナスならば、
どうして「伝えよう」という気持ちにめろんさんはならなかったのでしょうか。
「自分は、言葉にするのが苦手だから」ですか?

それは、ズルいですよ。

ここで「これがあたしなの!( ̄^ ̄)」と開き直られても。。。

怒ったこと、言いたいことを伝える作業は、めろんさんを理解してもらう上で最も重要な作業ですし、
コミュニケーションです。

「これを言ったら、嫌われる」と思ったのでしょうか?
確かに、内容によってはね、喧嘩になるかもしれない。

でも、だからと言って常に「なんでもない」で逃げるのは、如何なものかと。
もちろん、後で「なんだよそれ」と笑い話になる様な内容の「怒ったこと」なら可愛い。
でも、彼が不信感を抱くような「なんでもない」と表情を繰り返されるとね。

男は、怒られたくないから、何も言わなくなるし、何もしなくなる。
些細な事からスタートしますよ、ビビりは。

いま、声を掛けたらマズイ?デートに誘ったらマズイ?などなど。

お二人が知り合って、どのようなデートを繰り返し、どの様な同棲生活だったのか。
そして、その中でどのような「なんでもない」が繰り返されたのか。
これを知っているのは、当事者のめろんさんだけです。

「言葉にするのが苦手」を理由にしてはいけないのですよ。
何回も書きますが、無言で意思疎通は図れない。

赤ちゃんならば、言葉を知らないので「泣く」という方法で意思を伝えようとする。
大人の女性なのだら、「苦手です」では説明にはなってはいない。
苦手ならば苦手なりに伝えようとしないと。

人間は、感情が表情に出てしまう生き物なのだからね。

不安だと思えば不安そうな表情に。
嬉しければ笑顔に。
笑いをこらえる、と言う時には、それなりの。

などなど。

もちろん、彼もめろんさんに対して、誘導するというか、言い易い環境を作るべきでしたが、それは結果論。
というか、おそらく、彼にはそういう意識作業が出来ない。というか、しない。
だって、「俺様」なのだから、相手の気持ちを誘導してまで!という気持ちにはならない。

あるのは、「俺の不運」だけなので。。。

でも、その中でも、彼は頑張ったとは思いますよ。ちゃんと「どうしたの?」って聞いてはくれていますから。
そこから先、言い易い環境に、は、ある意味「贅沢な要求」なのかもしれませんね。


物事、上手くいっている時には、何をしてもいい方へしか転がらない。
しかし、本当に些細な、後から聞いて「え?そんなことで?」という些細な事から、
歯車がかみ合わなくなり始める。
初歩段階ならば、他の歯車が代用され、大ごとには成り難いですが、あまりにも些細な感情が溜まると、
ある日、一気に歯車全体をおかしくしてしまう。

このパーツだけ交換すればいい、ではなくなり、「修理できませんよ。新しいものを買われた方が」に。

「言葉にするのが苦手だ」を言い訳にして、自分の気持ちを伝えなかったから、あなたは怒っているの?と
聞いてみるのも方法ですよね。

もう、ぶっちゃけて話してもいいと思いますよ。
セックスに関しても、「もっと、セックスがしたかった」と。
もっと乱れるような激しいこともしたかった。とかね。

愛されたい、という言葉を添えて。あなたの喜ぶ顔が看たいの。って。


さて、この後私、午後から延々といつ終わるか分からない仕事があり、お返事はおそらく
夜中になります。

その時にでもまた。


119.31.134.96
Re ( No.46 )
日時: 2016/07/31 00:38
名前: 紫煙

やっと、帰宅できました。

さて、今頃は話し合っている最中か、悶々としている最中か、寝ているか。


「恥ずかしい」「表現が下手」とか、冠をこの際忘れましょう。

自分の言葉で、自分の思うように、伝える。
それでだめならば、それまでの事です。

恋愛は、どちらかのおおいなる「我慢」でするものではありませんからね。

いろいろとあります。
周囲が、「やめておけ」と言っても、当事者ふたりにとっては「何が?」かもしれないし、
周囲が羨ましがっても、ふたりにとっては最悪かもしれない。

思い切って、開き直らないとね。10代の恋愛ではないのだから。

気楽に考えてください。
難しく考えると、どんどん萎縮することに。

お互いが、歩み寄れるのか?だけがポイントでしょうからね。
119.31.134.96
Re ( No.47 )
日時: 2016/08/01 09:55
名前: めろん

紫煙さん

お忙しいのにコメントありがとうございます。

月初めで仕事がバタバタしておりますので、取り急ぎ現状報告を…。


金曜日で一週間が経ちましたが、彼からは連絡無し。


昨日の夜(23時頃)、私から電話しましたが出ず。


寝ていたとしても今朝気付くと思いますが、何も連絡無しです。


それ以外連絡は取っていません…。


また、午後から書きます。。。
124.25.135.206
Re ( No.48 )
日時: 2016/08/01 22:53
名前: めろん

すみません。
あれから結局連絡はこなくて..
今日もまた、電話をしてしまいました。
今日も出なかったです。
折り返しも今のところありません。
彼の中ではもう終わってるんだと思います。
私も、考えるのに疲れてきました。

一緒に考えていただいたのにすみません...。
126.145.138.57
Re ( No.49 )
日時: 2016/08/01 23:16
名前: 紫煙

そうですね、かなりお疲れでしょう。


せっかく、めろんさんが「どうにかして!」と願っても、肝心な相手が「・・・。」では。

彼の中で終わっているのか、彼なりの意思の表し方なのか、その判断は難しいですね。
いかんせん、気難しいタイプなので。

途中で、荷物を取りに行ったのが、彼の癇癪に触れたのかもしれません。
「ああ、めろんは出ていくつもりだ」とかね。

誤解が誤解を呼ぶと、人間は真実から大きく逸れた「妄想」で結論を導きます。
そうでないと、自説が曲がってしまいますからね。
自分を正当化するには、「妄想」が正しくないといけない。

出された答えという名の「妄想」は絶対であって、他人がどうのこうの言えなくなる。


うーーん、、、ここで結論を出すのは、正直、、、とは思うのですが、でも、基本的には
めろんさんには幸せになってもらいたい。あくまでも個人的な意見ですがね。

彼とやり直しが出来たとしても、常に顔色を窺い、怯えて暮らすようになる可能性の方が高いので、
勇気ある撤退、も必要でしょうね。

めろんさんも、お疲れのようだし、もっといい男を探すしかないですね。
ただし、今度はSNSとかはナシの方向で。

出会いはありますよ。
気が付かないだけ。


ゆっくりと温泉にでも入って、リフレッシュしてみるのも方法です。

いま、温泉が流行っていますからね。ちょっと遠出をしてみるのもいいかも。

これからです。
119.31.134.114
Re ( No.50 )
日時: 2016/08/01 23:45
名前: めろん

ありがとうございます。

なぜですかね、ここで紫煙さんと話すのが一番落ち着きます。
話を聞いてくれる友達はたくさんいるのに...。


全く知らない方だからこそ、いろいろなことをさらけ出して話せているからですかね?



彼には、LINEを入れておきました。
時間のあるときでいいから、連絡がほしいと。



それも、既読にすらなりませんけど。


一方的に連絡しすぎて引いているのでしょうか。



最悪別れることになったとしても、仕方ないと思います。
もちろん別れたくはないですが。


彼がもう別れを決めていて、
別れるために距離をとっているのであれば
早く終わらせてほしいです。


じゃないと、私はどこにも進めません。
ずっと連絡を待ち続けているだけです。



126.145.138.57
Re ( No.51 )
日時: 2016/08/02 05:12
名前: 紫煙

おはようございます。


そうですね、、、まあ、全く知らない間柄だし、というのは大きいかもしれませんね。

文字でのやり取りだし、書き込んだ後に読み直して、書き換えることも可能だし、
実際に会って話すと、言葉を選ぶのに時間をかけすぎる訳にもいかないし。
お気楽と言えば、お気楽。


さて、本題。

今まで、私個人はめろんさんに幸せになってもらいたいし、彼との関係の修復方法を
それなりに考えてきたつもりですが、相手が拒絶するのであれば仕方がないですよね。

「お前ちょっと、そこに正座してあたしの話を聞け!」と強要は出来ませんからね。

とにかく、話し合いの場がないとね。めろんさんもモヤモヤしたままで終わってしまいます。
どの様な結果になろうとも、話し合いが必要で、彼のような物事に対して卑屈な傾向が
あるタイプには、めろんさんが下手に出る必要があると思っていました。

めろんさんが謝らなければならないこともあるけど、でも、その基本的な姿勢は、
彼という気難しいタイプをコントロールするための方法だったのですがね。
本当ならば、彼の方がめろんさんに対して「俺が悪かった」と一言言えば、それで
お話しは終わることなのですが。。。

連絡が取れない、となると、彼がマンションに戻るまで待つしかないですよね。
鍵は持っているのだし、明らかに「出て行け」と言われたわけでもないし、同棲をしている
場所なのだから、「なんで部屋に居るんだよ!」とも言えないからね。

めろんさんの仕事も、今は忙しいようなので、少し時間を空けて戻っては如何でしょうかね。
話し合うために。

いきなり帰ると、彼も不機嫌になるかもしれないので、1回、連絡をする。
「○日に戻ります」と。

その日、帰って来なければ、それが返事でしょう。(彼が出張していない限り)

ここまでしても、彼がめろんさんに対して、失礼な態度を続けるのであれば、それはもう
「人間としてどうよ?」の世界ですよね。
諦めもつくのではないでしょうか。

「待っていたけど、帰ってこない、という返事なのですね。わかりました。」とそれこそ
置手紙をして、マンションからサヨナラ。
彼との関係も終わらせる。

バカみたいに、めろんさんだけがじっと耐える必要はないし、そこまで彼に執着する
何かしらの理由もないでしょう。
もちろん「好き」という気持ちはあるにせよ、相手が拒絶する以上、どうしようもない。

単に「セックスがしたいので、男をキープしておきたい」とは考えないでしょ。

彼が、自分の愚かさに気が付かない以上は、修復は難しいです。
もしかしたら、彼も謝りたいのだが、なかなか言い出せなくて、、、という、こちらにとって
都合のいい想像もしてみたのですが、ここまで連絡を無視されると、筋金入りのしょーもない男なのか?と
疑いたくもなります。

「俺は恵まれてはいない」の延長線上で考えているのかな?とも。


彼の母親への発言を思い返すと、ある意味、悪い意味で徹底していますよね。
憎んだ相手に対して、憎悪感をむき出しにする。
ふつうは、男と言うものはなかなか母親への悪口は言わないものです。
もちろん、愚痴を言う程度はあるにせよ。

でも、男にとって母親は絶対の存在。だから、マザコンがいるのですがね。

「女は裏切る」「嘘をつく」と決めつけ、「所詮、女というやつは」というねじ曲がった
感情論があるのでしょうね。

下手に出て、ヨイショして機嫌を直してもらおうとしたのですがね。

そうは簡単にはいかないか。

どうしましょうかね。めろんさんもいつまでも待っている訳にもいかないしね。
10代の恋愛ならば、まだ時間はありますけど、そろそろ真剣に考えなくてはいけない時期だし、
清算に向かって、それ考慮して動くべきかもしれませんね。

めろんさんの感覚が麻痺すると、「待っているあたし、耐えているあたしが好き」になりかねないのでね。

ここ数日で、勝負した方がいいでしょうね。
119.31.134.114
Re ( No.52 )
日時: 2016/08/02 10:43
名前: めろん

おはようございます。


今朝、LINEが返ってきてました。
「ごめん、寝てた」
という内容で。



私が謝らないといけないこと。
気付かないだけで色々とあるのかもしれませんが
分かっていることの『車のことを相談無しに1人で進めてしまったこと』
については一週間前の電話のときに謝りました。
「それは関係ないよ」
との返事でしたが…。



彼の母親についての悪い発言・・・
全部お金に関することでしたね。
でも、一切頼ってないかというとそうでもないんです。
小さなことかもしれないですけど、食器や家具、タオルなど
実家からもらってきて一人暮らしで使っていたり。

一切頼っていない。一人で頑張ってきた。
みたいな発言をするわりには…という所はあります。

それはそれ、これはこれ。なんでしょうけど。



とりあえず会う機会を作って、ダメならダメで仕方ないです。


合鍵のほかにも、彼から預かっているものもあり
彼の家にまだ私の私物も残っているので
会わないにしても一度は彼の家にはいかないといけないです。



一応今朝、LINEは返ってきましたが
電話をかえしてこなかったのはきっと
『めんどくさい』
なのかなと…。


友達からの電話も、めんどくさいと無視する人です。
「用があればまたかかってくるだろ」と。


それでも、一緒にいてくれる人たち
連絡をくれる人たち
会いたいと言ってくれる人たちが
仲のいい友達として残っています。


それが私にできるのかというと…
どうなんでしょう。

124.25.135.206
re ( No.53 )
日時: 2016/08/02 15:09
名前: 紫煙

成るようにしかならない。
運を天に任す。
運命(路)を切り開く。
明日は明日の風が吹く。
失敗は成功のもと。
努力は裏切らない。

等々、教訓とすべき言葉は沢山ありますが、でも、ナンダカンダ言っても最初の
「成るようにしかならない」というのが、一番的を射ているのでしょうね。

恋愛は、片思いなら苦しいし、「両思いになりたい」と、願うものですが、実際にカップルになっても
なったらなったで、「あーでもないこーでもない…」(笑)

難しいですよね。

結婚をしても、離婚するカップルは増える一方だし
シングルマザーも、今や珍しくはない。

価値観の多様化、として考えると、無理してまで一緒にいる必要があるのか?という
事なのでしょうね。

女性が社会に進出して、それなりの給料を貰え、経済的に自立出来るから
「男なんか、頼りにならん」とバッサリ。
セックスはしたい。子供は欲しい。イベント事(クリスマスとか)にはいた方がいいかも知れないけど
基本的に「面倒」だと女性も考え出しているのでしょうね。

色々な選択肢がありますからね。
彼に固持するべきか?となると、甚だ疑問です。

確かに、年齢の問題や出逢いからお付き合いへの労力を考えると躊躇はしますよね。

彼という存在は、悪くはないけど、果たしてめろんさんに「お似合い」なのか?となると
考えてしまいますね。

めろんさんのような「ゴロゴロニャ〜ニャ〜系女性」は、場合によっては重い存在に。
結局は、男の器の問題なのですがね。

タレントで言えば、誰かな、竹野内豊さんのような大人の男でないと、合わないのかも。
少なくとも、ジャニーズでは無理かなぁ。あー、松潤でギリかなぁ。

時間があれば、また、夜にでも。
49.98.170.39
Re ( No.54 )
日時: 2016/08/02 20:24
名前: 紫煙

なるようにしかならない。

相手があっての恋愛。
思い通りにいけば、「失恋」という言葉は存在しない。

と、開き直ることですよ。

一度、きちんとお互いの気持ちを言い合わないとね。
そこで初めて分かることもあるだろうし。

その結果が、関係を続ける、になるのか、距離多く、になるのか、ここまで!になるのか。
彼の性格とか、状況がありますからね。

同じ27歳でも、男の27歳は、まだまだ遊びたい時期です。
できれば、月給をパーッと使って遊んでみたい。
将来なんか、正直、考えられない。

いつまでも、この年齢が続くと錯覚をしている人すら。

男の27歳、28歳、29歳、もう、体力がまだまだ余っている時期ですからね。
徹夜でもOKみたいな。

だから、女性の27歳を考えられないし、想像できない。

女性は、妊娠し子供を育てる、という具体的な「夢」というか「本能」がありますが、
男には皆無ですからね。
仕方がない。

お付き合いがうまくいっていれば、相手への思いやりも出てくるでしょうが、彼の場合には
どうやら「不満」しかないようで。

実際に、彼にあったことがないので、どの程度?という疑問はあるにせよ、正直、ちょっと
しんどい相手かもしれない、という想像はできますよね。

「寝ていた」という返事はいいにしても、ふつうはそこから話が膨らむでしょ?と。

慣れなのか、冷めたのか、判断が難しいですよね。

マイナスに考えようと思えば、いくらでもネガティブに考えられますし、プラス、ポジティブにというのであれば、
「それが彼」で済まされる。

しっかりと話し合ってください。
最終的には、それしかありません。

お互いに、腹の探り合いをしていても仕方がないしね。

でも、今度「お付き合い」となったら、具体的に「結婚は?」というところまで視野に
入れておかないとね。
それが最低条件。

妊娠させることしかできない男は、種付けさえできれば相手の年齢は関係ない。
極端に言えば、10代の子でも20代でも同じ。

しかし、女性は「生理」というシステムがある以上、体力が衰えてからの妊娠は避けたい。
27歳。

そろそろ、正念場ですよね。

なんでもいい、自分の言葉できちんと話す。
これを言ったら、機嫌が悪くなるのでは?という思いやりは、この際、捨てましょう。

言いたいこと、伝えたい事、自分の気持ちをお話しできれば、その結果がどうであれ
後悔はしないと思いますよ。
210.150.90.218
Re ( No.55 )
日時: 2016/08/03 09:49
名前: めろん

紫煙さん

今朝、「一度会って話したいから時間つくってほしい。まだ時間が必要ならいつまで必要か教えて。」
とLINEを送りました。

その返事はすぐに返ってきて
「今仕事が繁忙期。時間作ってって、めろんが変わりに俺の仕事してくれるの?その言い方腹立つんだけど」

と。

私の言い方、悪かったでしょうか?
彼が怒る理由も分からず、混乱&呆れました。。。



「一緒にいないから、今の状況詳しく分からなかったよ。ごめんね。私は一度会って話したいって思うから、言っただけだよ」

と返しましたが

「時間あるときでいいから連絡してって言ったのはめろんだよね?連絡ないってことは時間ないってことやろ。そんなに私が私がって言うなら、好きにしたら?」

とのこと。


その後、私も仕事なので返せていません…。
124.25.135.206
re ( No.56 )
日時: 2016/08/03 10:27
名前: 紫煙

「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」ですか。

あーあ。

めろんさんの申し出は、言い方、は、揚げ足を取れる、と言えば取れますが。
ふつう、取らないなあ。
彼はかなり、喧嘩腰ですね。

もう、面倒臭くて仕方がないのでしょうね。

仕事が繁忙期、忙しい、は理由にはなり得ませんよね、全く。
「仕事が忙しく、ストレスが溜まったので痴漢しました」を正当化するのと同じです。

みんな忙しい。働いているのだから、当たり前。
大前提として、当たり前であることが、彼の言い訳でありスタンス。
そこには、相手を思いやる気持ちはない。

「めろんが言ったよね?」「あたし、あたし言うなら」って、大人の感覚からすれば、
「ガキかお前は?!」と、突っ込みたくもなりますね。

困ったなあ…どーしよ。

私が女性で、めろんさんの立場ならば、100%ブチ切れますが。

どうも、話し合いの場、やり直すのはなかなか困難な…気が…してきた。

子どもじゃないのだから「言った」「言わない」「どっちが悪い」ということではないのですがね…。

「まだ時間が必要ならばいつまで?」が、燗に触ったのでしようが、んなこと言い出したら、ねえ、きりがない。

どうしようかな。

そろそろ次の約束があるので、また後程。
49.98.170.39
Re ( No.57 )
日時: 2016/08/03 11:25
名前: めろん

お盆前で繁忙期なのは知っているんです。
ご飯を食べる時間もなく働いて…。

でも、それとこれとは違うと思ってしまいました。


「まだ時間が必要ならいつまで?」

も、まだ考える(1人になる)時間が必要なら待つから教えて。
というつもりで、
彼に合わすよ。という意味で言ったのですが…

まぁ、半年とか1年とか言われたら無理ですけど。



私も、せっかちな性格なので、「時間があるとき連絡して」
と送って24時間以上なければ、連絡する気がない。と判断してしまいました。


だって、どんなに仕事が忙しくても、電話の一本できませんか?
ただ寂しいからとかではなく、こういう状況なのだから。

せめて「今は繁忙期で忙しくて考える余裕がないから、○日まで待ってくれる?」
とか言えませんかね。

そんなこと求めても無理か…。



もう、会う気がないのであれば、勝手に残りの荷物を取りに行ってさよならしようか…。

と考え中です。



でもその場合、彼からまだ返してもらってない保険料の残り10万円は貰うのが難しくなりそうだなぁ…とかお金のことが気になってきちゃってます。

というか、もう今更言うつもりはありませんが
この状況になってみると車のこともやはり納得いきません。

が、よくよく考えると、自分の壊した車のことからも逃げるような男だったということですかね。






124.25.135.206
Re ( No.58 )
日時: 2016/08/03 16:13
名前: めろん

紫煙さん


今朝のやり取りで、「別れる」という気持ちが固まりました。


今までは、別れるしかないかな・・・・
でも、顔を合わして話せば何か変わるかも?
という気持ちで揺れていましたが…

きっと彼は変わらないです。
別に、彼が悪いわけではない。(いや、悪いとも思ってしまいますけど。笑)
私と彼は合わないんだと思います。


別れる前提で。

これからどう進めていこうかと。
彼との連絡は今朝のLINEで止まっています。
(私が返していない)


@別れる
出来ればケンカ別れではなくスムーズに。狭い田舎で探せば繋がりがたくさんあると思うのであまり揉めたくはないです。状況的に、笑顔でさよならというわけにはいかないと思いますが。

A彼が払うと言っているお金(10万)を回収
出来れば今すぐ払ってもらって終わらせたいですが。
どこかに借金したとしても。
無理なのであればいつまでにと約束してもらう。

B残った荷物、私が購入したものの回収

C合鍵等返却


この4つをどう進めるか…です。
124.25.135.206
Re ( No.59 )
日時: 2016/08/03 19:53
名前: 紫煙

ああ、別れることに。

なるほど。その選択肢でいいのではないでしょうか。

めろんさんと彼は、友達ではよかったかもしれないけれど、恋人同士には不向きだったのでしょうね。
そう思うしかない。


めろんさんの「お願い」に対して、「腹が立つ」としか受け止められないのですから、これはかなりの重症。
喧嘩腰ですものね。揚げ足をとる。
意味もなく。


さて、鍵を還すのは部屋を出るときになりますよね。
彼の荷物をわたし、めろんさんの荷物を運び出す。
どの程度あるのか?ですが。引っ越し業者さんに頼まないといけないぐらいでしょうか?
それとも、自分でさっさと箱に詰めて終わるぐらいでしょうか。

気を付けないといけないのは、「二人で買ったもの」です。
半分ずつお金を出した、とか、記念に勝った、とか。

彼からのプレゼントについては、捨てる人もいれば、そのまま部屋に残す人も。
好き好きですね。

でもね、お金を半分出した。一部出した、ものについては、諦めてください。
もちろん、彼から「持って行っていいよ」と言われれば別ですが、運び出しの時に
彼がいないのならば、持ち出しは厳禁です。もめます、あとで。

彼にあげちゃってください。
それを彼がどうしようが自由です。

別れのセリフは数々ありますが、「いままでありがとう、楽しかった」と言うしかないです。
「楽しくなかった!」でしょうが、そこは、大人の対応を。

問題は、お金、10万円ですよね。。。
基本的には、諦めるしかないです。

もちろん、話し合いで「振り込む」「現金書留で」「分割で」といろいろなやり方はあるでしょうが、
強制的に払ってもらうには、公的な権力に頼るしかない。

弁護士とかね。裁判の判決とかね。

でもね、10万円でしょ。弁護士費用の方が高くつきます。
裁判費用、労力を考えると、現実的ではない。

だから、払ってもらえたらラッキー♪ぐらいの気持ちで。

出来れば、念書が欲しいところですが、「一筆書いて」と言ったら、間違いなくもめる。
「俺が信用できないのか?」とか「面倒くさい」とか、喧嘩のもとですからね。

念書があれば、それを根拠に法的にぶんどることが可能ですが、まあ、もめない方向の方がね。

それよりも、払ってもらえればラッキー♪という貸しを相手に与えることにより、
めろんさんの評判を落とすことができなくなりますからね、彼は。

周囲は「で、払ったの?」となりますので。
その時に「いや、まだだよ」と彼が言うのか、「それがさー、念書を書けとか言い出してさー」と文句を
付けられるのか?この差は大きい。

10万円、確かに諦めにくい金額ですが、新車にもなったし、今回の授業料だと思えば
安いものです。

彼と、この車の一件なくして、結婚し、その後このようなトラブルになっていたら、もう、目も当てられない。
だから、今回のことは、「教訓」にしてください。

こういうことを言う男は、このタイプだ、と分類できたでしょ。
次は、同じような男を掴まないように気を付ける。

最後ぐらい、綺麗に終わりたい、とお思いでしょうが、別れと言うものはグチャグチャが基本です。
かなりの条件が揃わないと、「いい別れ」なんかできない。そう、ドラマの世界。
現実は、グチャグチャしていますから、言いたいことを言い、まあ、大人の対応をして
自己陶酔するしかないです。

めろんさんのようなタイプの女性には、もっと大人の男がお似合いだと思いますよ。

彼が会ってくれればいいけど、なかなか時間が、と言うのであれば、とりあえずは荷物を
運び出して、鍵を渡すときに10万円の支払いについて話すしかないでしょうね。

男は、追い詰められると基本的に「怒る」ので、責め立てないように話を進めてください。
180.21.229.204
Re ( No.60 )
日時: 2016/08/04 10:11
名前: めろん

昨日の夜、とりあえず私の気持ちは伝えておきたいなと思い。

会って話す時間はとってくれないみたいなので、LINEで長々と送りました。


思いついたことどたくさん書いてしまったので長くなってしまいましたが…


私は彼が好きで一緒にいたい、仲良くしたい。

ことも含んで。


「別れ」のワードは含んでいませんが、それを考えてることは伝わったかもしれません。



それに返事がきて

「いいよ!明日来い!!」

と。



なんだかとっても上からの言い方だし、私の送ったことに対してそれだけの反応?
と、腹が立ちましたが、とりあえず今日直接会って、話してみようかと思います…。


124.25.135.206

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |