Re ( No.1 ) |
- 日時: 2015/12/01 00:41
- 名前: ゆうこ
- 絶対に無理だと わかってますが 自分のお腹に赤ちゃんを宿したい
182.251.241.34
|
追記 ( No.2 ) |
- 日時: 2015/12/01 21:41
- 名前: ゆうこ
- 当時、私には 彼氏がいました。お互いに20歳になったら 結婚をして 子供を2人 とまで約束していまた。それなのに 私が 病気になり それでも 彼は 結婚しよう と言ってくれました。 私は 彼との約束を守ることができなくなってしまい申し訳なく 毎夜 私は涙をながしていました。 卒業式の前日に彼が 私のところに来てくれた時に、私は 彼に 今までありがとう。そして 約束を守ることができないので ごめんなさい。私と別れてください。と 彼に伝えました。私は頭まで ふとんにもぐり ただ泣いていました。 その日以来 彼とは会うこともなくなりました。
長文になってしまいましたが ありがとうございます
182.251.241.4
|
Re ( No.3 ) |
- 日時: 2015/12/01 22:27
- 名前: 家主もも
- こんにちは。
当たり前にできることができなくなるってつらいですよね。
20年経っても癒えることない悲しい思いをした人を 元気にしてあげられる力が私にあればいいんだけど、 うんうんと聞いてあげることしかできなくてごめんね。
なのに・・・ 「ありがとう」と感謝してくれてありがとう。
「ありがとう」という言葉の由来は知ってますか?
「ありがとう」を漢字で書くと「有り難う」になるんですが、 これは、「有」ることが「難しい」という意味なんだそうです。
つまり、当たり前のことを当たり前と思わず、 当たり前のことにでも感謝しましょうということで、 「有ることが難しい」→「有り難う」になったんだそうです。
女性として生まれてきたら当たり前にある夢を奪われて、 すごくすごく辛い思いをされてきたと思うけど、 つらい経験や切ない思い出は、 感謝を込めて今を生きる心のバネになるといいですね。
124.25.212.120
|
Re 家主ももさん ( No.4 ) |
- 日時: 2015/12/01 22:43
- 名前: ゆうこ
- コメント ありがとうございます。
女性にしか出来ないことが 病気によって出来なくなる 病気になる前までは 考えられませんでした。
まだ 検査結果待ちですが 乳ガンの疑いがあります。
182.251.241.4
|
検査結果 だめだった ( No.5 ) |
- 日時: 2015/12/02 13:12
- 名前: ゆうこ
- 検査結果は乳ガンでした。私の母親も乳ガンで 亡くなりました。 私 もうからだにメスを入れられたくない…
これから アパートに帰ります。
182.251.241.33
|
おっぱいを残したい…けど ( No.6 ) |
- 日時: 2015/12/02 21:34
- 名前: ゆうこ
- おっぱいを残したい
けど 手術をしないと 助からない… メスは入れられたくない どうしよう…
182.251.241.38
|
Re ( No.7 ) |
- 日時: 2015/12/03 09:47
- 名前: 紫煙
- こんにちは、ゆうこさん。
男の私が、軽々しく口を挟むべき問題だとは思いませんが、 生きていれば、楽しいこともありますよ。
女性としては、絶望感で一杯になるでしょうが、でも、人間として生きていく道もあるのでは。
多くの女性が、同じ悩みで苦しんでいます。 同じ病になったゆうこさんだから、苦しんでいる人たちにしてあげられることもあると 思いますよ。
変な民間療法に頼るのではなく、きちんとお医者様の治療を受けてくださいね。
生きること、を最優先にしてもらいたいです。
119.31.134.48
|
紫煙さん ありがとうございます ( No.8 ) |
- 日時: 2015/12/03 10:19
- 名前: ゆうこ
- 小さいころから、診ていただいてる内科の先生に相談に行きます。
先生の紹介で大きな病院に行きました。
私でお役にたつことが出来るのかな?
182.251.241.4
|
Re ( No.9 ) |
- 日時: 2015/12/03 10:35
- 名前: 紫煙
- ありますよ。
例えばね、ゆうこさんがこの苦しみを乗り越えたのであれば、まだ、乗り越えられないで 苦しんでいる女性をサポートすることが出来るでしょう。 やはり、同じ病の苦しみは、罹った人でないと説得力を持ちませんし。
また、残念ながらこの病で無くなったご家族の方々の力にもなれるでしょう。 メンタルのカウンセラーとか。
他にも、看護師になる、という手段もあります。 知人の女性は、31歳の時に看護学校へ通い始め、看護師になっていますしね。
さらには、ボランティアで災害地を巡ることも。
辛い思いをした人だけが、本当に辛い思いをしている人の痛みを心から理解できますから。
可能性は無限です。
子どもを産むことだけが、女性の特権ではありません。 女性ならではの心配りだとか、ゆうこさんの存在を必要とする世界はありますよ。
いまは、病に勝つことを考えてください。
119.31.134.48
|
紫煙さん ありがとうございます ( No.10 ) |
- 日時: 2015/12/03 11:25
- 名前: ゆうこ
- 今は これからの
手術とその後に専念したいと思います
182.251.241.3
|
手術でおっぱいを無くすことをきめました ( No.11 ) |
- 日時: 2015/12/03 11:48
- 名前: ゆうこ
- 小さいころからの掛かり付けの内科の先生と相談してきました。
私 手術をうけます。不安だけど…
先生は大きな病院にすぐに電話をして 今月中に 日にちを決めてくれました。
帰りに パート先に寄って、社長さんに 乳ガンの手術をうけること そのために 長期のお休みをください と伝えました。社長は ビックリし 涙をながしてしまいました。 社長は必ず 元気になって戻ってくるんだよ と言ってくれました。私はパート仲間にはふせてもらうように頼みました。
今 私は 凄く不安です。私の母親は 末期の乳ガン そして母親の母親も末期の乳ガンでした。 遺伝だったら 私も…
手術には 小さいころから診ていただいてる内科の先生もたちあってくれるそうです。
天国にいる おかあさんへ。 おかあさん ごめんなさい。 おかあさんからもらった からだに また 大きなキズをつけることになっちゃった。 許してくれないよね。
182.251.241.3
|
Re ( No.12 ) |
- 日時: 2015/12/03 12:37
- 名前: 紫煙
- 大丈夫ですよ。
病気なのだから、お母様も理解してくれますよ。
それよりも、内科の先生が手術に立ち会ってくれるのですか?! すごい! ふつうは、あり得ないというか、やらないことです。 立ち合いに内科医がなんて!!
それだけ、大事に思われているのですね。
ゆうこさんのことを、真剣に心配して親身になってくださる方が傍におられるではないですか。
いろいろと考えてしまうだろうし、不安でしょう。 でも、いまは手術にそなえて、体調管理をしっかりと!!
119.31.134.48
|
紫煙さん ありがとうございます ( No.13 ) |
- 日時: 2015/12/03 14:15
- 名前: ゆうこ
- 先生は大きな病院の えらい先生でした。
今 入院の準備しながらです。
こわい 逃げたい 出来ることなら…
182.251.241.3
|
見てくれている皆さんへ ( No.14 ) |
- 日時: 2015/12/03 14:36
- 名前: ゆうこ
- 私は今 不安でたまりません。
できることならば 逃げ出したい。
でも、逃げ出したら 病が…
私は病とたたかいます。 病にかちたい。
182.251.241.3
|
Re ( No.15 ) |
- 日時: 2015/12/03 15:14
- 名前: 紫煙
- 不安ですよね。怖いですよね。
でも、同じように戦っている人たちが沢山います。
みんな、歯を食いしばっています。
医者も看護師も、みんな真剣に「命」と向き合っています。 沢山の応援する人がいますよ。
この掲示板、ゆうこさんのコメントを読んでいる人たちも、みんな応援してくれています。 家主ももさんも、もちろん応援してくれているでしょう。 同じ女性として、私なんかよりもずっと親身に。
医学の進歩は目覚ましいものがあります。 10年前には不可能と言われたことも、実現できるように。 プロが集う場所が病院です。 そして、病と闘う場所であり、みんなが応援してくれる場所です。
泣いてもいいし、叫んでもいい。 みんな、同じ気持ちです。
「病は気から」
気持ちで負けないように。Fight!!
119.31.134.48
|
Re ( No.16 ) |
- 日時: 2015/12/04 02:50
- 名前: 家主もも
- はい。応援してます。
不安から逃げると、逃げたという罪悪感をも背負い込み、 気持ちはいっそう追い詰められていきます。
どうか負けないでくださいね。 Fightp(^^)q
124.25.212.120
|
紫煙さん ありがとうございます ( No.17 ) |
- 日時: 2015/12/04 07:33
- 名前: ゆうこ
- 不安で寝れませんでした。
紫煙さん 風邪ひかないようにしてください。
行ってきます。
182.251.241.2
|