Re: 夫との夜の生活に悩んでいます ( No.1 ) |
- 日時: 2008/04/12 22:29
- 名前: 家主もも
- さくらさ〜ん こんにちは。
さくらさんの相談を読んでいると、なんだかムカムカしてきました。 あっ、さくらさんに対してじゃないですよ、さくらさんのだんなさまに対してムカムカです。 ごめんなさいね、だんなさまのことを悪く言って。 でも、さくらさんに対する思いやりがあまりにも感じられないので・・・。 入院がきっかけのようですが、それまでのご主人は優しかったんですよね? その入院でご主人の心にどんな変化があったんでしょうか。ご主人に聞いてみたいです。
この書きこみも、遅い時間に書きこまれているようですが、ちゃんと寝られてますか? 気力と体力は繋がっています。まだご病気も完治されてないようですが、 身体的に無理をすると、心もささくれてくるので、お休みできるときはゆっくり休んでくださいね。
アドバイスらしいアドバイスが書けていないのですが、 夜の生活だけでなく、普段の生活も会話が少なそうですよね。 ふたりでゆっくり会話する機会はもてそうにありませんか?
いつでもかまわないので、時間に余裕があるときにお返事くださいね。
124.25.192.225
|
Re: 夫との夜の生活に悩んでいます ( No.2 ) |
- 日時: 2008/04/14 09:58
- 名前: さくら
- もも様
アドバイスありがとうございます・・・!! 初めての相談で、言葉もつたなく、至らない点があり、すみませんでした。
普段の生活は、 主人は休日に自宅にいても大体は、寝ているか、起きてもすぐにパソコンかゲームかテレビに向かうか、行き先を告げず外出してしまうか・・・という感じです。 子供ができてから、帰宅時間はじょじょに告げるようになってきてはいるのですが・・
育児や普段の生活のことで話しかけると、
「くだらない話題で俺の邪魔をするな・・・!」 と怒られるか無視されたりが少なくないです・・・
結婚後、彼の家族に相談した時もあったのですが、 そもそも日常の会話自体をくだらないと思っているようで、実家の家族にもしたがらない人だという事でした。
主人は接客業なのですが、外ではとても社交的で人懐っこく親切で活動的で、仕事のできる人のようです。 プライベートではとても無口で、一人の時間を好む人というのが、実際に結婚して、一緒に生活してからじょじょにわかりました。 共通の知人に話すと、そのギャップに驚かれたこともあります。
本人いわく、最初の頃に私に一緒にその中に取り入れて楽しむ努力をした・・・けれど、私が染まらなかった、というのですが・・・ 私も、自分の仕事のストレスをかかえていたり、彼が一緒にしたいと思うことの全部を受け入れられなくて、自分の意志を伝えて衝突するというのがあったと思います。 彼には、私の仕事や考えを認めていながらも、実際にそのことに行動する私を受け入れられない部分があったと、 今振り返るとわかる部分もあるのですが・・・
入院後にいわれたのが、私の入院で、自分の仕事や生活リズムに支障があったという、彼自身に大きな打撃があった、ということのようです。 入院中は色々してくれ、とても優しかったのですが・・・
私の入院中には、子供の世話や私の入院中の世話などの他、落ち込む姿や悩み涙を流す姿を見せ、彼に当たってしまった事もありました。
女性ならでは・・の悩みもあって、理解が難しかったのかもしれません。
それらが、負担になってしまったのだと思います。 それについて、回復して来て冷静になって、謝ったのですが・・・俺も人間なんだ・・・と、拒絶されてしまいました。
ももさんにアドバイスを頂いて、彼の気持ちにとらわれて過ぎている自分に気付きました・・・。
体をゆっくりと休めて、自分の体を見つめて、それから、毎日の生活の中で、笑顔や安らぎや会話を自然と持てる関係になれるように・・・というのが まず大事ですね。
そして、普段の生活でふたりでゆっくりと会話できるチャンスを探して行きたいと思います。
一人で考え続けていて、わからなくなっていたと思います。 他の方のお話を聞ける機会があるのは、とても大切ですね・・・!ありがとうございます・・・!!
220.98.61.66
|
Re: 夫との夜の生活に悩んでいます ( No.3 ) |
- 日時: 2008/04/15 23:48
- 名前: 家主もも
- さくらさん こんにちは。
だんなさまは、外面が良くて内面が悪い人なんですね。 そういう人って子どもの頃に甘えたいのに甘えられなかった人や 誉められた経験が少ない人に多いような気がします。
さくらさんへの身勝手な行動を見てみても、子どもが駄々をこねるように、 愛されているという自信のなさが、そうさせているような気がしました。
さくらさんが頭を下げることはないと思うけど、ここはさくらさんが大人になって できるだけ甘えさせてあげるのがいいかな、と思います。 男は責めるよりも、誉めて転ばすのがいいと思いますよ。
>体をゆっくりと休めて、自分の体を見つめて、それから、毎日の生活の中で、 >笑顔や安らぎや会話を自然と持てる関係になれるように・・・というのがまず大事ですね。
そうそう、そのためにも、さくらさんが元気でなくちゃね。 さくらさん自身が疲れているときは、嫌なことは忘れて気にしないことです。
>一人で考え続けていて、わからなくなっていたと思います。 >他の方のお話を聞ける機会があるのは、とても大切ですね・・・! >ありがとうございます・・・!!
ははは。 さくらさんは素直でかわいらしい方ですね。
大丈夫。さくらさんが奥さんなら彼も元気になれますよ。 長い夫婦生活、山あり谷あり、いろんなことがありますが、 再び、だんなさまにも笑顔がもどるようお祈りしています。
ファイトp(^^)q
124.25.192.225
|
Re: 夫との夜の生活に悩んでいます ( No.4 ) |
- 日時: 2008/04/17 12:28
- 名前: さくら
- ももさん ありがとうございます!
こちらでこうしてお返事いただけて、自分の気持ちの整理ができていると思います。 本当にありがとうございます。 やっぱり一人で考えこむのはいけないですね。
実は、このところ、一生懸命誉めたり・・・というのもがんばっているのですが、逆に、大ゲンカの仲たがいのあと・・・というのもあってか、彼のほうには抵抗があるようで・・・
もう、感覚が、恋人とかそういう感情を通り越して、すっかり家族になってしまっているのかもしれないですね。
それで、かえって、やさしくするのを気持ち悪がられたり・・・なんです。
相変わらず、夜中は一人で動画を見たり、セフレ紹介なんかに登録しているみたいで、時間の自由のきく仕事なので、外で何をしているかと、心配で仕方ない自分がいます。
そういう独占欲みたいなのも、相手が感じるのも、うっとおしいみたいです。
大ゲンカのあとだから、気持ちの整理も時間がかかるのかもしれないのですが・・・
でも、ももさんのアドバイスのように、なるべく考えず、自分の気持ちの良いことを探して、静かな気持ちで過ごせるようにしていきたいです。
自分の今後の治療のことも、そちらに集中していくように・・・と思います。
こちらで、こうして気持ちを吐き出す機会をいただけて、本当に助かります。 ありがとうございます(*^^*)
220.98.61.66
|
Re: 夫との夜の生活に悩んでいます ( No.5 ) |
- 日時: 2008/04/17 19:22
- 名前: みみ
- こんにちは。はじめまして。
お体は大丈夫ですか? ご主人は、ちょっと乱暴な身勝手たところもあるけれど、優しい方なのではないかと勝手に憶測しました。 一度うちの夫に「もし私が寝たきりになってしまったらどうする?」って聞いたことがあります。 「リアルな答え?」と前置きしてちょっと考えてから、 「僕は仕事もあるし、看病するのは無理だ」とはっきり言いました。 そういう出来ない事ははっきり無理だというところも潔くて好きですが、もしもの話くらいは「任せろ」って言ってほしかった(笑 実際、仕事を持っている男性が奥さんの看病とお子さんの世話をするのは大変だったと思います。 もしかしたらその反動なのかもしれませんよ? 子供をほしがらないのもさくらさんの身体を思ってのことかもしれませんし、 腰痛も(私も腰痛持ちですが)本当にしんどいです。 でも、どんな理由でも奥さんに当たるのはよくないですよね。 あと、後片付けくらいちゃんとしなさい。ってね。
悪い方に考えるときりが無いですが、 過ぎてしまえばなんてことなかったってことも良くあります。 こじれてしまったときは無理にほぐそうとしないで様子を見るというのも方法ではないでしょうか?
有効なアドバイスも出来ませんが、元のやさしい旦那さんに戻るといいですね。
118.10.39.48
|
Re: 夫との夜の生活に悩んでいます ( No.6 ) |
- 日時: 2008/04/19 12:57
- 名前: さくら
- みみ様
はじめまして こんにちは・・・! 貴重なご意見をありがとうございます・・・!
おかげ様で体の方は、しばらく治療方針が決まらず、不安で煮え切らない気持ちで過ごしていたのですが、最近になって、月に一回くらいのペースで主治医に経過を診てもらうようになり、精神的にもほっとできています。
今週になって、子供の行事などで私の身辺もちょこちょこあわただしくなって来て、家を空けることが増えてきて、そういうのもあってか、主人も少し気持ちが落ち着いてきているのかな・・・?と感じる瞬間が出てきています。
本当に、みみさんのお話のように、ついつい一生懸命になってしまう気持ちにストップをかけて、冷静になることですね。 主人に対して、猪突猛進になってしまう自分がいたように思います。
話合いをしようものならば、同じ部屋にいても、沈黙が心地良い・・そういう静かな関係が自分の理想で、そういう女性が好みの女性だと・・お前はま逆だ、なんて言われてしまいました。
病気や入院の一件で、私がどれだけ彼に甘えてきていたか・・・ということが、時間の経過とともに、冷静に振り返ることが、少しずつできるようになってきたように思います。
そう思えるようになって来たくらいに、主人に、「今度は私があなたを支える番だね、今まで私は何もできなかったから・・」と告げました。
その時の主人はまだ怒りがおさまらないので、 「俺はお前に今までさんざんお前の役に立ってきたけど、お前は俺の役になんか一度もたったことない!!」 と怒っていました。
主人も言っていたように、気持ちの変化は時間のかかることだし、仕方ないことですね。
ただその時の「好きでも嫌いでもない。嫌いでも抱ける」という言葉が痛かったです・・・。
でも、もう相手に対して、具体的に何か・・・というのはもちろん、気持ちも、何も求めない気持ちです。むりに・・・ではなくって、本当に今は心からそう思える気持ちです。 今は、私ができることを探していきたい、っていうヤル気でいっぱいです。 それを、これから、気持ちが重たいとか、押し付けとか思われないようにして行きたいです。
ご意見ありがとうございます・・・!
220.98.61.66
|