性の悩み女性の「性の悩み」相談
生理前の変化
日時: 2010/08/20 19:13
名前: ぽぽ

女性の方に聞きたいです。

私は毎月生理がくる一週間くらい前から、いくつか症状が出ます。
それはまずものすごく眠たくなること。
まぶたが重くてぼーっとしてしまい、思考回路がのろくなります。
そして無性にセックスしたくなり、あそこが敏感になります。
とても濡れやすくなります。ついHなこととかを考えてしまいます。

同じような方いますか?ぼーっとしたり、無性にセックスしたくなるのは、
何かやることがあって忙しいと大丈夫なんですが、眠いのはずっと眠いので、
仕事のときなど困ります。思考回路がにぶるのも仕事上困ります。

みなさんはどういった症状が出ますか?
121.95.166.80
メンテ

Page: 1 |

Re: 生理前の変化 ( No.1 )
日時: 2010/08/22 01:07
名前: 家主もも

ぽぽさん こんにちは。

生理前のイライラやモヤモヤは「月経前症候群(PMS)」と呼ばれています。
エストロゲンやプロゲステロンのホルモンバランスの乱れが原因なので、
どうしても辛くて我慢できないときは婦人科で相談してくださいね。

症状は個人差がありますが思いつく症状を並べておきます。

・下腹部が張る、痛む
・乳房が張る、痛む
・頭痛、頭が重い
・肩こり、腰痛
・めまい、むくみ、冷え
・肌荒れ、ニキビ
・食欲が増す、食欲がなくなる
・下痢、便秘

身体の症状以外に、精神的な面では、

イライラする、怒りやすい、攻撃的になる、
無気力、憂うつ、弱気になる、涙もろい、
集中力の低下、気持ちを抑制できない、
性欲が高まる、性欲が減退する

などの症状がでるのが特徴です。

月経前症候群になる人は、
 ・不規則な生活を送っている人、
 ・塩分の多い食品を食べている人
 ・甘いスイーツやスナック菓子をよく食べる人
 ・カップラーメンや冷凍食品をよく食べる人
 ・運動不足の人 に多いようです。


自分でできる対策ですが、
 ・10時から2時の免疫力がアップするゴールデンタイムに睡眠をとる。
 ・主食は、小麦粉を使ったパンやパスタは控え、お米を食べる。
 ・添加物、砂糖、塩、カフェインは摂りすぎないようにする。
 ・月経前症候群の緩和に役立つ栄養素はビタミンB6です。
  豚肉、大豆、玄米、いわし、かつお、さばなどが多く含まれてます。
 ・「月経前症候群(PMS)」はマグネシウム不足と言われています。
  アーモンド、ごま、ひじき、わかめ、納豆、ホウレン草などに含まれています。
 ・アロマやハーブティーなどの気持ちを落ち着かせる。
 ・マッサージなどで血液循環をよくする。

仕事に影響が出るのはつらいですよね。
早寝早起きを習慣づけて、適度な運動で身体を動かし、
和食を中心にバランスの良い食事をするよう心がけるといいですよ。
125.2.67.52
メンテ

Page: 1 |