Re: 彼への慰謝料について ( No.1 ) |
- 日時: 2011/09/19 02:15
- 名前: ろうにん
- 拝見しました。
きちんと身内に話をして、逆に訴えるべきでしょうね。
1人で抱え込んで冷静になれていませんから、 まずはきちんと話すこと。 身内で問題を共有して、ちゃんと解決への道を考えることです。
彼のやったことや言ったことは犯罪です。 このまま流されると、二度とまともな暮らしには戻れませんよ。
勇気を出して、きちんと話してみてくださいね。 必ず、守ってくれる人がいます。
誰にも話さなければ、誰もあなたのことを助けてはくれません。 まずは、身内にちゃんと話すこと。 ちゃんと弁護士を立てる方向で話を進めてもらうこともできるはずです。 専門の人がいるのですから、対処の方法も教えてくれます。
問題から逃げて、その場限りのお金を出し続けるのは、 一番救いようのない選択です。
落ち着いて、考えて、勇気を出してください。
221.32.206.18
|
Re: 彼への慰謝料について ( No.2 ) |
- 日時: 2011/09/19 02:39
- 名前: 恋愛マスター
- 訴えられる前に訴えなさい。
殴られる方が悪いだなんておかしい。 その彼氏に逆に慰謝料を請求しても確実に勝てる!!
182.169.146.212
|
Re: 彼への慰謝料について ( No.3 ) |
- 日時: 2011/09/19 02:40
- 名前: 暴力反対
- ろうにんさん
深夜にありがとうございます。
友人に法律家がいます。力になってくれると思うのですが言い出せずに、ろうにんさんがおっしゃるように、ひとりで抱えています。
私の周囲と彼は接触があり、双方良く思っていない関係で、私だけがまだ被害を被るのは仕方ないですが、私の周囲も覚悟しておけ的に言われて、
私としては、周囲に迷惑をかけたくないから、自分で解決しようと思ってしまってます。
周囲は、彼にどんな嫌がらせをされてもよいと言ってくれてますが、実際に暴力を受けていた私からすると、彼なら本当にしかねない、一度逮捕されたことで開き直っている部分もあります。
不謹慎な話ですが、身内は病院に怒ってましたが、薬を大量に飲んだ私に対して、病院は胃洗浄の処置をしませんでした。そのため、薬が解毒されるまで苦しみ、肝臓の数値が跳ね上がり、長期入院になりました。最初は、翌日退院ですと言われていたのにです。そのお陰で、その苦しみのお陰で、私はもう二度と自分から逃げないと決めれたので、胃洗浄をしなかったことを感謝しています。死ぬことは、生きることよりも苦しいと実感しました。
彼と別れる決意が出来たのもその苦しみを二度と起こさないためです。私は、生きなければなりません。彼と居たら暴力で心が死んでしまいます。
だから、彼から本当に決別できるのなら、お金で納得してくれるなら、一番よい方法だとは思っています。お金が今あれば叩き付けたい。
でも、またそれは、問題から逃げる行為なんですね。 もう自分から逃げないと決めたのに、また、楽になる道を選ぼうとしてました。
まず、知人の法律家に恥を忍んで話を聞いてもらうことにします。
ろうにんさん、ありがとうございます。
61.46.100.243
|
Re: 彼への慰謝料について ( No.4 ) |
- 日時: 2011/09/19 02:48
- 名前: ろうにん
- はい、がんばってください。
話を聞いてもらうのは、恥ずかしいことではありません。 勇気のあることです。
そして、彼のような人間は、一度お金を与えても、それで手を 引くことは絶対にありません。
あなたのことを、大切に思い、愛してくれている人がいるはずです。 あなたが、自分を取り戻して健やかに生きることは、 彼らの喜び、幸せでもあります。
ここで相談を聞いた、私や、他の回答者の方の喜びでもあり、 幸せでもあるのです。
たとえ、会ったことがなくても、です。 ここで書きこむのも、恥ずかしい、悔しいと思ったでしょう。 でも、恥ずかしいことではないんですよ。
あなた1人が傷ついて、どうしようもなくなってしまったら、 あなたを愛する人たちは、どうして言ってくれなかったのかと、 ずっと後悔し、悲しむことになります。
あなた1人では、決して解決できないことです。 けれど、解決するためには、あなただけの決意が必要です。
安心して、回りに助けを求めてください。 そして、問題が解決できたら、少しずつでも前を向いて、 明るい心を取り戻しながら、生きていってほしいです。
頑張って!
221.32.206.18
|
Re: 彼への慰謝料について ( No.5 ) |
- 日時: 2011/09/19 02:58
- 名前: 暴力反対
- 恋愛マスターさん
深夜にありがとうございます。
彼は、無職なので、ないところからとれないというのが私の見解です。勝てたとしても確実にお金はとれません。逆に逆恨みされるだけじゃないかと思い、訴訟は考えましたが、自分からはしないで、彼が訴えてきたら反訴するかなというのが今の考えです。
普通は人を殴れないでしょう。それが出来る人は、殴られる方が悪いと思うから、人を殴れるんだと思います。ちなみに世間で言う恋人DVとはちょっと違います。殴った後に優しくなる、反省する、お前しかいないというパターンではないです。殴った後は、暴言を吐き、それに反論するとまた殴るの繰り返しです。彼が落ち着くまでです。
彼がいない生活は穏やかです。もう誰からも私は殴られたり暴言を吐かれたりしません。優しい人に囲まれています。
だから、この今の生活を守りたいのです。それには、彼と縁を切る(書面できちんと書いて)こと、それも恨まれずに出来たら私を忘れて欲しいと。 忘れるというのは、憎しみを消し去って欲しいということです。彼は私を相当憎んでいます。このままですまない、自分だけが幸せになるなんて許さないといわれています。
けれど、私がした約束(生活の面倒)さえ守れば、全て忘れてくれると。 だから、私は楽な道を選ぼうとしていました。でも、思い直します。
恋愛マスターさん、ありがとうございます。
61.46.100.243
|
Re: 彼への慰謝料について ( No.6 ) |
- 日時: 2011/09/19 03:00
- 名前: LARK
- こんばんは。
問答無用で貴女を応援します。
大丈夫。必ず解決できる。 頑張って、とにかく頑張って。
183.72.46.234
|
Re: 彼への慰謝料について ( No.7 ) |
- 日時: 2011/09/19 03:01
- 名前: 暴力反対
- ろうにんさん
読んで涙が出ました。見ず知らずの私にありがとうございます。
勇気を出して話してみます。
そして、前向きな報告をここにまた書きに来ます。きっとです。
待っていてください。
61.46.100.243
|
Re: 彼への慰謝料について ( No.8 ) |
- 日時: 2011/09/19 03:02
- 名前: 紫煙
- こんにちは、暴力反対さん。
まず、はっきりしているのは、詐欺罪にはなりません。 詐欺罪というのは、相手をだまして財物を奪う犯罪です。(刑法246条) 約束を破ることは、詐欺でもなんでもないです。
さらに、彼としたその約束も、公序良俗に反していますので、無効です。 彼に一銭たりとも払う義務も責任もありません。(民法90条)
逆に、彼を「脅迫罪(刑法222条)」で訴えることも可能です。
一番いいのは、とにかく別れることです。 そして、後は無視。
彼が訴えるというならば、訴えさせればいいでしょう。 民事の損害賠償だと言い張っても、無駄です。 100%、いや120%、裁判所は相手にしません。 訴え不適法、却下。という結論が出て、門前払いです。
仮に、彼が内容をごまかし、裁判所を動かそうとしても、これをまともに相手にする 弁護士はいません。
詐欺罪で訴えようにも、詐欺罪は刑事法の問題なので、私人では訴えが出来ません。 検察官のみが訴えを提起できます。
彼の嘘は、その時点でばれますので、厳格な検察官ならば、彼をその場で 虚偽告訴罪(刑法172条)で逮捕するでしょう。
とにかく、毅然とした態度が必要です。 彼に対して、下手に出ればつけあがるだけです。
もし、彼の仲間が何か言って来れば、脅迫罪の共犯(刑法60条・62条)で一網打尽です。
無理矢理体の関係を迫ってきたら、強姦罪(177条)で逮捕できます。
それと、間違えて欲しくないのは、そもそもの彼の暴力です。 暴力は、髪の毛を引っ張る行為でも成立します。これは親告罪(被害を受けた人が処罰を望むこと)ではないので、 あなたの被害届は意味をなしません。 警察が、痴話喧嘩だと判断した結果であって、その暴力によって服をボロボロにされていたりしたら、刑務所行だったと思いますよ。
さらに、実際に傷害をあなたが負っていれば、間違いなく刑務所行です。
とにかく、彼はあなたの法的無知に付け込んで、良い思いをしようとしているだけです。 しかし、法の世界はそんなに甘くはありません。
まとめます。
暴力反対さんには、なんの法的・道義的責任、義務はありません。 したがって、彼の要求に応える必要はまったくありません。
彼が、これ以上何か付きまとう事をしてきたり、脅して来たら勇気を出して 警察に被害届を出しましょう。
訴えてきたら、弁護士をたてて応訴(裁判に応じること)または反訴(暴力反対さんからも 彼に対し慰謝料の請求をなすこと(民法709条))が出来ます。
安心してください。法律は暴力反対を守ってくれます。
また、弁護士の知り合いがいない場合には、各都道府県にある弁護士会で 弁護士を紹介してもらえますし、 又は「法テラス」で弁護士の紹介・費用の立て替えをしてもらえます。
詳しくは、「法テラス」で検索してください。
彼が裁判を起こしてくれれば儲けものです。 裁判費用・弁護士費用は、最終的には彼の負担となりますから。笑
とにかく、彼には一銭も払う必要がないばかりではなく、詐欺罪にもなににも 暴力反対さんは当たることはしていません。
大丈夫。
119.31.148.175
|
Re: 彼への慰謝料について ( No.9 ) |
- 日時: 2011/09/19 03:07
- 名前: 暴力反対
- LARKさん
深夜にありがとうございます。
ここに書くのもすごく勇気が要りました。でも、それ以上に勇気と力を頂きました。
私孤児なんです。小さい時に両親に捨てられて。それを彼も知っているので、親に捨てられる孤児だから、そんな人間だから殴られてもいいって、いつも言われてて。殴って良しの人間だと。
自分も親に捨てられるような人間だから、他人が愛してくれるわけないかって、どこかであきらめて、そんな彼にでもすがってました。
でも、違うんですよね。私の周囲は優しさで溢れ、この掲示板でもひとりじゃないと感じることが出来ました。
これからは自分自身と周囲とを大切に、このことを皆に相談して前向きな解決をします。
LARKさん、ありがとう。
61.46.100.243
|
Re: 彼への慰謝料について ( No.10 ) |
- 日時: 2011/09/19 03:08
- 名前: 紫煙
- あ。
知り合いに法律家がいるのですね。 では、その人に相談してください。必ず。
でも、その法律家が、弁護士でない場合には、必ず弁護士に相談してください。
行政書士さんや司法書士さんではどうしようもないですから。(専門外ですから)
119.31.148.175
|
Re: 彼への慰謝料について ( No.11 ) |
- 日時: 2011/09/19 03:25
- 名前: 暴力反対
- 紫煙さん
こんな深夜に法律の引用までありがとうございます。
プリントアウトして何度も読んで頭にちゃんと入れたいと思います。
殺されると思った私が救急車を呼び、それでまた殴られ、救急車をキャンセルしたいと連絡を入れた時に電話がつながったままの状態で殴られて私が助けを求めてたので、救急から警察へ連絡が行き、警察が状況を見て彼をその場で逮捕しました。
顔は腫れ、頭も傷があり、警察は、処罰する方向だったと思いますが、私が強く彼の処罰は望まないとの調書にしてもらいました。自分自身の保身も正直ありました。警察から、傷害として処理すると新聞に実名が載るかもしれないけどいいか的に言われて、それは困ると思い(私の名前が載ると解釈し)穏便にとお願いしました。
紫煙さんがおっしゃるように、痴話喧嘩でいきなり手錠、逮捕はないと思っていたのですが、何回もこういう騒動があったので、警察も逮捕に至ったのかもしれません。
知人に法律家がいますので、勇気を出して相談してみます。紫煙さんが法的に私に問題がないといってくれたので安心して眠れます。
私も法律は、暴力から守ってくれると信じています。
紫煙さん、ありがとうございます。
61.46.100.243
|
Re: 彼への慰謝料について ( No.12 ) |
- 日時: 2011/09/19 03:30
- 名前: LARK
- こんばんは。
>殴って良しの人間だと。 きれいごとなんかじゃない。 こんな馬鹿な話しが世の中にあってなるものか!
言い切ってもいい。 人が人として生きて行く為に、 貴女が大手を振って歩けない道理は世の中には存在しない。 彼が大手を振って歩けなくする道理が世の中にあるんだ。
大丈夫。 胸を張って生きていける。 必ずだ、必ず。
183.72.46.234
|
Re: 彼への慰謝料について ( No.13 ) |
- 日時: 2011/09/19 03:41
- 名前: 紫煙
- なるほど。。。常習犯で警察に記録が残っている状態ですね。
警察官のミスだなぁ、、、「新聞に載るかもしれない」というのは余計な 言葉ですね。
実際に怪我をされていたわけですから、傷害罪で逮捕されたのですね。 現行犯で。
傷害の常習犯となると、裁判所は厳しい判断をしますね。 民事事件になっても、警察の記録を提出させるでしょうから、勝てますね。 公文書ですから。
うん、暴力反対さんは法に守られるべき人・被害者です。 安心して休んでください。
他の人へのレスに「自分は孤児」と書かれていますが、法は万人に平等に 適用され、弱者を守ってくれます。 孤児だから、と自分を卑下しないでください。
前を向いてくださいね。
119.31.148.175
|
Re: 彼への慰謝料について ( No.14 ) |
- 日時: 2011/09/19 03:58
- 名前: LARK
- 何度もこんばんは。
ここでのやり取り、プリントアウトしたもの。 全て彼に見せては行けないよ。絶対だ。 解ってるよね。
そして、必ず相談するんだ。 しかも早く。
183.72.46.234
|
Re: 彼への慰謝料について ( No.15 ) |
- 日時: 2011/09/19 04:18
- 名前: 暴力反対
- みなさんへ
本当に親身にしかも夜中にありがとうございます。 ありがとうしか今は言葉が見つからないけれど、
前向きな報告をお伝えできるよう、前へ進みます。 その報告を、いい報告をすることでお礼と変えさせてください。
彼に最後に殴られたのは平手打ちで左頬でした。なぜか今も思い出すとひりひりします。この痛みを忘れるなということなのかなと。
本当にありがとうございました。
61.46.100.243
|