恋愛相談恋愛相談室
距離の縮め方
日時: 2013/01/19 18:18
名前: ぼー

こんにちは。

20代後半の女性です。

2週間ほど前に中学校の同級生と十数年ぶりに会いました。

当時、彼とは特別に仲が良かったわけではありませんでしたが、
数年前、SNSで再会したことをきっかけに会うことになりました。

私は現在も地元なのですが、彼は他県で一人暮らしをしています。

彼は時々、中学時代の同級生と男女混合の何人かで集まって
忘年会などをすることもあるようだったので、
昨年の秋頃、「また皆で忘年会とかするなら誘って。」と伝えました。

それ以来メールは途絶えていたのですが、
昨年の年末、「飲みに行くか!」と急にメールが着ました。

お互いSNSには顔出しなどしていなかったため
「会ってすぐ分かるかな?」という不安を抱えながら、
2週間ほど前に2人で会ったのですが、
彼はとても男らしくなっていて(当然ですが…汗)、
彼に対し少しドキドキしている自分がいました。

小中学生当時は何も思っていませんでしたが、
彼の風貌や仕草や雰囲気は正直、私のタイプでした。

私は少し緊張して、自分の話ばかりという訳ではありませんが、
色々質問したりなど少し喋り過ぎてしまったかも、と反省点はありましたが、
彼の自然体な姿を見て、私も自分らしくいられたようには思います。

帰りは「どっちの方向から帰る?」と聞かれ、「こっち」と言うと、
「じゃあ俺もそっちから帰ろうかな」と一緒に帰ってくれました。

帰宅後、夜中の間にお礼メールを送りましたが、
彼から返信があったのは3日後でした。

その後、私から「また来月こっちに帰ってくるなら教えて!」と
返信してからメールは途絶えています。

もともと彼からの返信は早くはなく(私自身もなのですが…)、
質問メールでなければ返信をくれないことも結構あったので、
あまりメールは好きじゃないのかな、とは思っていたのですが、
今回、直接会い食事に行ったことで、
もし「楽しかった!もっと仲良くなりたい!また会いたい!」と思ってくれていれば、
もう少しメールに変化とかあるのでは?楽しくなかったのかな?と
淋しい気持ちになってしまいました。

私はもっと知りたいし仲良くなりたいし会いたいと思っているのですが、
私は今のようにただ彼からの返事を待つことしかできないのでしょうか?

長文になってしまい申し訳ありませんが、
ぜひ皆さんのご意見お聞かせください。
123.219.250.73

Page: 1 |

Re: 距離の縮め方 ( No.1 )
日時: 2013/01/20 02:42
名前: るびん


こんばんは。

好意を抱いていれば当然返信は早くなるものなので、
少しでも遅いと不安で相手の気持ちがどうなのか気になります。

現在、連絡が途絶えているという事で、
不安である状態であると思われますが、
たくさんの選択肢が貴女には存在すると思っています。

待つことも、もう一度メールを送ることも。
他にも直接会いに行ったり、SNSを通じて軽いコミュニケーションをとったり…

一つ言える事は、
決して、貴女が嫌われたというわけではないと思います。
どうか悲観的にはならず、ポジティブにお過ごしください。

私の場合でしたら、日にちを空け、もう一度連絡すると思います。

るびん

112.138.230.88
Re: 距離の縮め方 ( No.2 )
日時: 2013/01/20 12:46
名前: ぼー

るびんさん

レスありがとうございます!

こちらのメールで終わったのにまた私からメールしたら嫌かな?とか
メールをすることが一層、進展を遠ざけるんじゃないか?とか
色々思ってしまってメールできずに今に至っています。。

最後のメールで「来月」という言葉を出したので、
来月まではひとまず待ってみようと思っているのですが、
その来月になっても彼からのアクションが無かった場合は
メールしても良いものでしょうか?

またその場合、どのような文面を送ると良いと思いますか?

彼が住んでいるのは他県とは言え車で3時間くらいの所なので、
私としては中間辺りで会うのとかでも全然いいのですが、
十数年ぶりに会った翌月にその提案は重いでしょうか?
123.219.250.73

Page: 1 |