Re: 好きなのかわからない ( No.1 ) |
- 日時: 2013/01/19 16:09
- 名前: 終着駅
- 今抱いている感情というものが 醜いもので こんな醜い感情を抱いている自分というものに 自己嫌悪を抱いているのではないでしょうか?
でも角度を変えて今の状態を見ると 彼が唯一そういう自分勝手なところを素直に出せる相手ともいえます。
他人に対してであれば気も使います。 さらに他人であればそこまで小さいことは気になりません。
気を使わないで 小さいことまで気になる相手だからこそ 今のような感情が生まれるのだと思いますので、あまりそのことでご自身を責めることは生産的ではありません。
今は別々に暮らしているんでしょうか?
一緒に暮らしたり結婚をしたりするとそういう気持ちもなくなると思いますよ^^
114.160.82.57
|
Re: 好きなのかわからない ( No.2 ) |
- 日時: 2013/01/19 16:45
- 名前: ゆみ
- 終着駅様
早速のアドバイスありがとうございます。 そうなんです、彼には気を使わずに言ってしまったことが割りと多いです。 で、後で後悔するっていう。 以前付き合っていた人に同じことをすると嫌われたと思います。 でも今の彼はそれでもまだ優しく対応してくれるので自分が甘えてるのではないかとも思いました。(いつ何時も謝るのは彼)
相手は気にしていないんでしょうか? 私は自分が相手に言ったことを結構気にするタイプで。 確かに私が相手から言われたことはそれほど気にならないかもしれません。
一緒に暮らしてはいません。少し遠距離です。 自己嫌悪に陥るのは気をつけたいと思います。。
121.117.196.44
|
Re: 好きなのかわからない ( No.3 ) |
- 日時: 2013/01/19 17:04
- 名前: 終着駅
- 前の彼のことがトラウマになっているのもあると思います。
ですから自分を出すと好きな相手が遠のいていくのではないかという心配も潜在的にあるのでしょうね^^;
ただここで考えないといけないのは、だからといって自分を曲げて、我慢をしてうまくいくことが果たしていいことなのかどうかです。
それこそ結婚をして一緒に生活をするようになったら 自分を曲げて 我慢をし続ける生活など続くわけがありません。 どちみち いつかは本当の自分を出すときがくるんです。
だったら今から自分をだしておくのと 後になって出していくのではどっちがいいと思いますか? 当然今のうちから出しておくべきですよね。
私はそうやって自分の欠点についてきちんと向き合い 改善したいと思っていることが彼への愛情であり優しさの1つだと思います。 なんの反省もなく 自分は正しいと思い込んでいる人より随分謙虚です。
彼が謝ったときは 私のほうこそごめんねって言い合えるのであれば なんら問題はありませんよ^^
いえてないなら次からは言いましょうb
114.160.82.57
|
Re: 好きなのかわからない ( No.4 ) |
- 日時: 2013/01/19 23:05
- 名前: ゆみ
- 返信ありがとうございます。
そうですよね、いつまでも自分を隠したまま付き合っていけるはずもなく・・ 無理しているとしか言いようがないですよね。
彼と話し合いながらお互いの欠点を少しずつ改善していこうと思います。 なかなか言えないこともありますが。。
私も彼に感謝し謝るということを忘れないようにします。
的確なアドバイスありがとうございましたm(..)m
121.117.196.44
|