Re: 長文 依存 ( No.1 ) |
- 日時: 2013/01/14 20:33
- 名前: みわ。
- いつか負担になるかも、と思い始めているということは、もうすでに少し負担になりつつあるのではないでしょうか。
悩みに関しては、あまり真剣に聞かない方がいいと思います。
要求は、少しは断らないとエスカレートします。 いつもは断らないあなたがいきなり断ったら彼も衝撃を受けるかもしれませんが、いつも自分の思い通りにはならないんだということを知ってもらわないといけません。
いろいろ書きましたが、彼に関しては少し手を抜いたほうがいいです。
61.27.81.9
|
Re: 長文 依存 ( No.2 ) |
- 日時: 2013/01/15 00:02
- 名前: さえ
- みわ。さん、
返信ありがとうございます。
そうかもしれません… 自分に負担がかかる事は断るべきだと思っているのですが。
真剣に聞かない方がいい、重い気持ちが移るからでしょうか?
どのように手を抜いたら良いのかもわかりません>< 彼に本当に好かれているのか不安に思う気持ちもあって、 自分の動き方の方向性をはっきりと定められないでいます…。
27.142.134.126
|
Re: 長文 依存 ( No.3 ) |
- 日時: 2013/01/15 06:33
- 名前: えりりん
はじめまして、大学1年の者です。 私は、どちらかというと彼氏さんと同じような性格かなー、と思ったので、 別の観点からということでお返事させていただきます。
文章を読んでいる限り、彼はあなたに依存をしていると思います。 もし、彼があなたのことを本当に好きだと思って告白して付き合い始めたとしても、 今のような付き合いを続けていると、彼があなたと一緒にいたい気持ちが 好きだからくるものなのか、依存からくるものなのかわからなくなって お互いに苦しむことになると思います。
彼は、自分のことを無条件に愛し受け入れてくれる存在を求めているのかもしれませんね。 恋人、彼女=上に書いたような存在であると感じ、 好き云々より安心感がほしいのかもしれません。 だから、今まで言うことを聞いてくれていたあなたに断られたり冷たくされたりしたら、とてもショックを受けて、あなたのことさえ信じられなくなってしまうんじゃないかな、と思いました。 だからと言って今のままの付き合いを続けていくわけにはいかないし、難しいですよね…。
彼は、どんなことで落ち込んだり鬱々としてしまっているのでしょうか。 メンタルの弱い方なのでしょうか。
私もついこの間まであなたの彼氏さんと同じような状況で、 意味もなく暗い気持ちになったり、いろんなことが嫌になったりする状況が続いていました。 このひとが好きだから一緒にいたいから付き合いたい、ではなく、 支えてくれるひとがほしい、という理由で付き合って、 お互いにつらい思いをしました。 彼は私に、そんなにしんどくてどうしようもないなら、一度病院に行ってみたら、と言いました。 そう言われたときは自分が病人扱いされているように感じたり、 突き放されたように感じショックを受けましたが、 勇気を出して病院に行き、専門家の先生にお話を聞いていただいたり、 お薬を飲んで治療して、回復しつつある今は、 彼に感謝しています。きっと彼も言いづらかっただろうけど、 私のことを思って言ってくれたんだろうな、と思えるようになりました。
あなたが彼を突き放すのか、寄り添っていくのか、それはあなたが決めることですが、はじめにも言った通り、今のままの付き合いを続けてもお互い苦しくなるだけで、いつか共倒れになってしまうか、あなたが耐えきれなくなって逃げてしまうことになると思います。 そんなことにならないように、早めに、あなたと彼にとってベストな選択ができるといいですね。
長々と失礼しました。
182.249.237.179
|
Re: 長文 依存 ( No.4 ) |
- 日時: 2013/01/15 12:55
- 名前: さえ
- えりりんさん
返信ありがとうございます。 「一緒にいたい気持ちが好きだからくるものなのか、依存からくるものなのかわからなくなって お互いに苦しむことになる」
ほんとにそうですよね…。 今実際に自分が感じている不安はそれだと思います。
私から言うのもなんですが、 彼は実力が先生がたからも認めていただいており、 まだ一年なのに、研究室でプロジェクトに携わったりしています。 そうゆう仕事関係の悩みが多いです。 彼の失敗ではないのに、自分に責任を感じていたり…。 普通ならそこまで悩むような事じゃないのに、と思うような事でもすぐに鬱々とします。
ベストな選択…未だに模索中です。 私は彼に寄り添ってあげたいと思うのですが それだけではいけない、とも思うので。。。><
27.142.134.126
|