恋愛相談恋愛相談室
言うべきか
日時: 2012/11/18 00:08
名前: さむらい

2年間付き合って、結婚まで考えていた1つ年上の34歳の彼女から
「結婚は出来ない、想像できない」と言われました。
ぼくのささいな言動が積もって嫌だったとのことです。
その時、僕は何も言えずに彼女が1週間後に話を聞きたいと別れ、
3日後に週末に会って、話をしたいとメールをし、その時は了解を得ましたが、
2時間後のメールでは、普通の友達として頂けたらと思いますと
来て、週末には会えません。もう少し早く直っていれば、今は信用がありません」と
メールが来ました。
最初の話から、1週間経ちましたが、ぼくは彼女に対して何も言えずに後悔ばかりが続いています。
それから付き合っていた最中に頂いたステレオを彼女に戻しました(考えるのが辛いからです)。
相手からは、メールで「届きました、ありがとうございます」とあり、
メールの最後の分にフルネームがありました。
こんな状況ですが、ぼくは思いを伝えた方がよろしいのでしょうか。
それともこのまま何もせずに過ごした方がよろしいのでしょうか。
114.48.199.203

Page: 1 |

Re: 言うべきか ( No.1 )
日時: 2012/11/18 00:24
名前: りん

彼女がささいな言動と言ったのでしょうか?

彼女にとっては、ささいな事では、すまなかったのでしょうね。

ささいな言動とは、どういったことが嫌で
信用をなくしたんだと思いますか?

彼女に対して、何かアクションするのは
信用を回復させるか、彼女が惚れてた部分を取り戻すか
してからですね。
何も変えないで、何の想いを伝えるのでしょう。


180.26.239.240

Page: 1 |