Re: 長い片想いU ( No.1 ) |
- 日時: 2011/08/24 08:12
- 名前: LARK
- こんにちは。
一つ質問するよ。 いきなりだけど、少し考えてみて欲しいんだ。
貴女が彼の立場だったら。 ・・・貴女に片思いしている男性から告白されたら、貴女はその彼にどう接る?なんて答える?
貴方が今好きな彼からじゃ無く、彼とは別の男性からの告白。
ゆっくり考えてみてね。
126.247.42.160
|
Re: 長い片想いU ( No.2 ) |
- 日時: 2011/08/24 08:57
- 名前: コロ
- 夜紗紅羅さん お久しぶりです。
そうですかー、告白出来ましたか。 まずは、以前お悩みだった、気持ちを伝えたいけれど・・・という部分は解決したという事で 良かったです(^^)。
今のお悩みについての私のコメントは、LARKさんの質問(何となく意図が解る気がしますので) に夜紗紅羅さんが出す答えを待って、したいと思います。
219.127.172.73
|
Re: 長い片想いU ( No.3 ) |
- 日時: 2011/08/24 22:21
- 名前: 夜紗紅羅
- LARK様、コロ様
自分が同じように告白されたらですか…? 考えたことがなかったので、すごく考えました。 正直、相手の態度に合わせてしまうと思います。 相手が避けている様子なら自分も離れるし 相手が普通に今まで通り接してくれるなら 私も態度を変えないと思います。
一番ズルい方法だと思いますが、 私の中ではたぶんそれが精一杯です。
36.9.222.155
|
Re: 長い片想いU ( No.4 ) |
- 日時: 2011/08/25 00:02
- 名前: LARK
- こんばんは。
>一番ズルい方法だと思いますが、私の中ではたぶんそれが精一杯です。 ありがとう。 ごめんね、突然質問して。 正直に答えてくれて嬉しいです。
たぶん貴女の悩みっちゅうかモヤモヤは今後も続くだろうね。 彼と同じだから。 勿論、貴女の書いた手紙の内容は知らないよ。 だから、彼の行動の理由も解らないけど、それらは関係の無い事でもある。
彼は、貴女の告白に対して完全に突き放す必要は無いんだけど、 ハッキリと明確なケジメを付ける必要はあったんだよね。 以前より良い関係にする為には、貴女はきっちり振られる必要が。
で、彼の答えは違う。 困惑する結果におもえるけど、今回の告白の結果は彼の行動は実に今の貴女が 望んだ結果。 私に答えてくれた答えは、彼と一致するから。
そんな中で、 一つ的を得ていると感じたのは「ズルい方法だと思いますが」の一言。 これは私も同感です。
彼はズルい。貴女もズルい。 貴女の悩みの正体はこれで「その2」まで続いたの理由もこれ。 だから今後も続くんだと。
彼が貴女とお付き合いすることになったとしても、カタチが少し変わるだけで、 同じようなことで不安を感じて悩むだろう。
やっぱり。 貴女の悩みを解決する答えは、貴女自身が持っているんですよね。
これからどうするか。 答えを持つ貴女自身が決めなければ、彼は勿論のこと誰も決めてはくれないよ
最後にもう一つ。 精一杯・・・今は解らないかもしれないけど。
優しいってのは、人の願いを叶える為に頑張ることじゃない。 自分のズルさや弱さを知る事で、他人の痛みを知り、人の強さを活かせることを言うんだ。
それが中々出来無いから、みんな精一杯頑張ってるんだよ。
121.84.232.39
|
Re: 長い片想いU ( No.5 ) |
- 日時: 2011/08/26 09:29
- 名前: コロ
- 夜紗紅羅さん こんにちは。
前回、お話させていただいた中で、「恋愛は一部エゴである」と書いたかと思います。 まさに今、二人が二人とも、そうなのかなぁと感じました。 (良い、悪いの意味では無く、です)
彼がはっきりした一線を引かないのも、その引かない一線を理由にしている夜紗紅羅さんも。
私は、一線を引かなかった事を理由に、まだ諦められないというのも、事実でしょうから、別にいいとは思うんですけど、 でも、それによってどうしたら良いかが解らなくなったと言うのなら、・・・答えの求め方は、LARKさんが示して下さっていますし、割愛します。
以前も何度か書いたかも知れませんが、ご自分の気持ちと、よく向き合って下さいね(^^)b 想い続ける事も、諦めて先に期待をする事も、自分の中である程度納得した答えが出せなければ、迷い続けて同じ事を繰り返すのがオチです。
219.127.172.73
|
Re: 長い片想いU ( No.6 ) |
- 日時: 2011/08/27 07:59
- 名前: 夜紗紅羅
- LARK 様、コロ様
アドバイスありがとうございます。
答えは自分自身の中にある…? その答えを見つけるのは はすごく難しそうですね(>_<) 全然先が見えなくて 毎日、彼ばかり考えてしまって…。
明日の夕方から二人きりで 買い物に行き、夕飯を食べることになりました。 すごく嬉しいのに、すごく苦しいです。
今の関係を続けるのは止めるべきでしょうか?
36.9.70.111
|
Re: 長い片想いU ( No.7 ) |
- 日時: 2011/08/27 18:39
- 名前: LARK
- こんばんは。
デートして何か状態なり気持ちに変化がありましたか?
何を書こうか少し悩みました(笑) どんな話をすれば貴女の前に自分達を映す鏡が現れるだろうかって。 結局、解らなくなってしまいましたけど(・・?)
>今の関係を続けるのは止めるべきでしょうか? ってなるんだったら、もう一度落ち着いて、おさらいしたほうがいいかな。 少し長くなるけど、ごめんね。
登場人物は3人だったよね?彼の彼女は元気かい? 好いた惚れた。そんな理屈では言い表せ無い誰しもが持っている感情。 そこには悪い人はいなくて、居ないからこそ、今の関係がある。 というのは忘れないで欲しい。
そこで、貴女は悩みとして長く抱えていた告白を決意し他ももの、 今の曖昧さに疑問やもやもやを感じてる。 そも状況を変えたいのならその答えは貴女と彼の中に必ずある。 彼の彼女は大切なキーパーソンなんだけど、答えにはなり得ないから。 で、質問したのね。
私が貴女の印象を元に、予想した答えは三つ。 一つめは、貴女が答えたのと同じで「相手に合わせる」 二つめは、私ならお断りします若しくは付き合います。「自分が決める」 三つめは、想像でき無いのでわかりません。
今回、貴女は片思いで悩みに悩んだあげく「告白した側」だから、 私の質問の答えに自分がどうして欲しかったか。 という想いが答えに乗ると思うのね。
そこで、彼がとった行動は貴女と同じ「一つめ」。貴女と同じだ。 期待通りで、貴女が望んだかたち・・・悩みでもなんでもないよね。 今の状況は自分が望んだもので精一杯の結果であれば、何も変えるものは ないってなるよ。
でも、なんか悩んでしまうし、苦しくもある。なんでだろ? それは、貴女が付け足した「ズルいと思うけど」なんだよね。 ずるいとは思うけど・・・これで精一杯・・・という答え。
誰かが誰かを好きになる。 これは何処までいっても理屈じゃなくて、どうしようもない。 それは皆同じ。 コロさんの言葉を借りるなら、ほんの少しのエゴ。悪くなんてない。 だから、迷いに迷ったあげく決意をもって告白するんだよね。 だから、告白というのは「された側が主役」なんだよ。 告白する側の迷いと決意を大切にするから、たまらなく嬉しくなる。 そんな決意や想いを大切にするからこそ、エゴで返してしまえば 迷わせるし、その先も苦しめる。
好きだという気持ちを粗末にしてはいけ無いし、もてあそんではいけ無い。 それをどっかで感じているからこそ「ズルい」と思うんだろ?
みんなの願いは同時には叶わない。
話を戻すね。
>今の関係を続けるのは止めるべきでしょうか? コレを決めるのが人間関係であり、その一つのかたちとして恋愛がある。 そして「・・べきか」で考えれば考える程苦しむのが恋愛関係。 と私は思うよ
物事を端的に「点」見る癖があるのかそれだけ夢中なのか・・・ そんな貴女だから、卑屈になら無いよう、自己嫌悪になら無いように、 もう一度書くね。
貴女が告白した事は悪くはない。 彼も「良かれ」と思ったからこその答えだから悪くもない。 その結果、諦めきれ無くなっているのは自然な話。 良いとか悪いとかそんな話は全く関係がない。
益々わからなくなるんだろうけど・・・ 長くなるので、取り合えずここまでにしておきますね。
そうそう、答えて無かったね。 今の関係について続けることが良いか悪いか・・・ 誰も苦しまないのなら、それはそれでいいと思うな。 誰かが苦しんだ時、貴女が本当に悩むのはそこから始まるんだと思うから。
ごめんね、曖昧なことばっかり書いて。 どうすれば良いか・・・を迷うのは自然なんだけど・・・・ 突き放そうなんてのは思ってないし、思っていれば書か無い。 ただ、どうするかを決められる女性になって欲しいんだ。 出来るだけ心から楽しくお付き合いする為に。
121.84.232.39
|
Re: 長い片想いU ( No.8 ) |
- 日時: 2011/08/28 02:57
- 名前: コロ
- 夜紗紅羅さん こんばんは。
難しく考えれば、いくらでも複雑になってしまうから不思議ですよねぇ。 でも、決して答えが出ない問題では無いこの問題は、複雑にしてしまっているのは自分でしか無い、という事を気がついて欲しいです。
私とLARKさん二人から、こんな風にアバウトな言葉を投げかけられると、余計に悩んでしまうかも知れないので、暫く私は手を止めますね。 気持ちを定める、何かのきっかけが掴める事を、心から祈っています。
59.171.10.56
|