恋愛相談恋愛相談室
彼と私の価値観
日時: 2012/11/11 23:37
名前: みゆ


私22、彼21の付き合って半年になります

半年の今、彼の愚痴が出てしまいます
最初の3ヶ月は優しいし、デート代も気にせんでと言い、電話もメールもしてて、仕事が忙しい中時間を見つけて会ってくれたりもしました。
それが、4ヶ月くらいからメールは全く電話もしない日も出てきて、ご飯食べに行くのも毎回同じとこ、会うのも1ヶ月に数回と自然と減りました。

私も前が幸せ過ぎたんだと思いストレートに言わず柔らかくもっとこうして欲しいなとかも言うのですが…
彼は毎回『そーやねわかった。反省やぁ』と同じ事言ってかわりません。
最近は、『周りは周りで俺らはこれでいいじゃん』って言う様にもなりました。
私のこの悩みすら贅沢な悩みなんだろうかと思っていました。

ですが、デートでお店を見るのも彼は私をおいて自分が行きたいとこに先に行き、最後には2人で来てるのに迷子になったりします…笑;;
さすがにデートなのにって思い、私は一緒に見てゆっくり回りたいんだけどと言うと、普通に『俺は先に行く派やから』と言われました…

まだまだ愚痴を言うときりがなく出るのですが…汗
彼といると居心地??はいいんです。
でも、嫌なとこが見えたり、価値観の違いってのが感じたりします。

最初の彼だと、この人と結婚するのかもって思うくらいでした。
今こんだけ嫌なとこが見えたり、ましてや価値観が違ったりすると将来は考えられなくなります。
彼は将来を考えて下さってるみたいで、いろいろ言ってはきます。
これから彼と付き合うにあたってどうしたら考え方や、価値観が近くなるでしょうか?私の悩みはやっぱり贅沢なのでしょうか?

182.249.241.103

Page: 1 |

Re: 彼と私の価値観 ( No.1 )
日時: 2012/11/12 21:56
名前: ろうにん

こんばんは。

そうですね、まずは、結婚やお付き合いに対して、
『嫌なところはないほうがいい、価値観は近くなければ』
・・・・・・という、前提を、見直したほうがいいでしょうね。

そうでなければならない、と考えすぎると、そうでないところが
多いぶん、あなたの中で、意識せずとも、どんどんハードルが
上がります。

優しくなければダメ、金払いがよくなければダメ、こまめに
連絡しなければダメ・・・・・・。

現実に、何から何まで思うとおりの素質が、相手にそろっている
ことなんてありませんしね。

愚痴が多いということは、彼に欠点があるのかもしれませんが、
裏返せば、あなたの望みが多いということでもあります。

まずは、自分の気持ちの整理からでしょうか。

これだけは、絶対に我慢できないことや、今の自分では、
受け入れられないこと。

良い面と秤にかけて、まあ、何とか慣れることのできそうなところ。

そのあたりを、ゆっくり考えて、整理されてみてはどうですか。

男性は、付き合うまでは一生懸命ですが、いざお付き合い
できるようになると、安心して、以前ほど気を使わなくなるところが
あります。

女性は、お付き合いを決めてから、さらに二人の関係を深めようと
思いますから、そのあたりの違いもあります。

アクセルを踏むタイミングが、違うんですね。

ですので、本当に聞いてほしいこと、あなたの伝えたいことは、
ある程度は、はっきりさせてもいいと思います。

男性によって差が出るのは、ここからです。

それを聞いて、少しずつでも、考え方を変えようとするか、
あくまで、マイペースのまま変われないか。

はっきりしているところは、彼のいいところでもありますね。
マイペースだけれど、それが本人のはっきりさであり、
あなたにとっての居心地の良さにもなっていると思います。

長所でもあり、ときには欠点にもなる、そういう場合は、
どちらが自分にとって大切なのかを、考えてみましょう。

好きなおかずばかりのお弁当のようなわけにはいきませんから、
実際は、6割から7割、好きなものが入っていれば上等でしょう。

愚痴を言うときりがないとのことですが、本当に居心地がいいという
おかずのほかは、全部嫌いなおかずなのか、自分のただの好き嫌い
ではないのか、そのあたりも、見直されてみては。

特に、結婚ということを考えすぎると、間違いなくイメージが
先行して、ハードルは上がってしまいます。

お互いに認め合えなければ、結婚は無理です。
絶対に。

まだ若いですし、本音で話し合えるところまではいっておりませんから、
結婚とか将来とか、そのあたりを気にするには、時間や、お互いの
理解が足りていないと思います。

そのうち、もっと深刻なケンカもしますよ。
そういうものです。

おかしなことではないです。

ですので、せめて今のうちに、自分の考え方の再確認をしましょう。

まだ二十一歳の相手に、ちょっと求めすぎな感じはしますね。
贅沢な悩みだとは思いませんけれど。

人間は、いろいろな経験で成長するものですよね。

いきなり完成品にはなりません。

自分の気持ちの整理をつけながら、お互いに普通に、考えていることを
話し合い、聞き合えるようにがんばってみてはどうですか。

そのあたりを若いうちに手を抜かずやっておけば、この先のいろいろな
場面で役に立ちますから。
126.42.185.173
Re: 彼と私の価値観 ( No.2 )
日時: 2012/11/12 22:07
名前: そらなつ

初めまして。

なかなか難しいところですよね。
私も今交際中の彼と、3ヶ月経ったあたりから
そういう態度になっていました。

「俺はこうだから」と、まさしく
そう言うタイプでした。
お前の価値観を私に押し付けるなって話です。
連絡や会う頻度が少なくなっていた最初のころは
不安でいっぱいでしたが、だんだんとイライラしてきましたよ^^;
なので、全部気持ちをぶちかましてしまいました(笑)

「あなたはそう思っていても、私はそうではない。」
「お互いの価値観をすり合わせていくことが大事なんじゃないの?」
と、相手にガツンと言いました。
ちゃんとハッキリ言ったら反省もしてくれ、それからはすごく気遣ってくれるようになりました。

まずは、自分が不安である気持ちをちゃんと伝えるべきだと思います。
歩み寄ることが、価値観を近づける近道だと思います。


42.145.9.227

Page: 1 |