Re: 素朴な疑問なのですが... ( No.1 ) |
- 日時: 2012/09/03 11:40
- 名前: 終着駅
- 一昔前ですと、ハートマークというものに対して特別な意味みたいなことを考えたかもしれませんが、昨今ではマーク自体にはたいした意味はないのではないでしょうか。
そもそも絵文字文化もそうなのですが、文章の中に表情を入れることでコミュニケーション力を向上させようというものですよね。
「ごめんなさい」 というメールと 「ごめんなさい(;´∀`)」 っていうメールだと受ける印象に大きな違いがでます。
つまり相手がどういう人物でどういう印象を抱かせようとして使ったかのほうが重要なわけです。
となるとそれは絵文字やハートマークから推測するのではなく、その人物と直接向き合って判断されたほうがいいでしょうね。
携帯もメールもパソコンも所詮は道具です。 大切なのは使い手ですので、この点だけご留意頂ければ幸いです。
114.160.82.57
|
Re: 素朴な疑問なのですが... ( No.2 ) |
- 日時: 2012/09/03 16:09
- 名前: ぽっぷる
- ご回答本当にありがとうございますm(__)m
そうですよね。要は人の心なんですよね。
すぐに気づいてたらその場で冗談まじえながらでも(もともとそういう仲だったので)聞くことができたんですけどね...。 私は地元を離れ大学に通ってますし、後輩くんも現在受験勉強中なのでもう簡単にそんなこと聞けません。
今更こんなことで心揺さぶられる私ってなんかアホらしいですね...。
でも彼はなんだかんだで悪い人ではないです。 だから、どういう意味であれそれなりに好意はあったと受け取っていいですよね?
126.19.99.60
|
Re: 素朴な疑問なのですが... ( No.3 ) |
- 日時: 2012/09/04 09:35
- 名前: 終着駅
- どんなにネガティブに考えたとしても悪意があるはずはないですよね^^
ってことは好意的だということです。
恋愛しているときっていうのは、普段はなんでもないことが異常なほど重要に感じたりするものです^^ 恋は盲目なんていいますが、恋すると今までみえていたものが見えなくなってくるんでしょうね。
恋愛はうまくいくとかいかないはありますが、折角恋愛するんだったらポジティブに前向きにいきましょうよ♪
114.160.82.57
|
Re: 素朴な疑問なのですが... ( No.4 ) |
- 日時: 2012/09/04 18:09
- 名前: ぽっぷる
- そうですね。ポジティブに考えるのって大切ですよね!
彼の本当の気持ちはやっぱりちょっと分かりかねるけど、仲良くしてくれた彼には感謝しようと思います。
今思うと自分はミスチルのLOVEのような恋してたのかなと思います。
本当にありがとうございます。
60.71.103.128
|