恋愛相談恋愛相談室
好きの気持ちの落ち着かせ方
日時: 2012/09/01 19:38
名前: みほり

20歳の学生です。3か月前に行った英語圏への一人旅で知り合った中華圏の男性を好きになってしまったようです。その人も21歳(学年的には2つ年上)の学生で、同じく一人で旅行にきていました。共通言語は英語ですが、彼がほぼネイティブなのに対して私は得意ではありません。
一緒にいたのは1日だけでしたが、メールで写真や絵を送りあったり、おすすめの映画や音楽や本を教えて感想を言い合ったり、家族や学校についての悩みを相談し合ったりしています。価値観や人生観が似ていて、互いに人としてあなたが好きだよみたいなことを言ってるので、いい友達が現状です。今度日本に来るときに会いに来てくれるそうです(本当なのか、いつなのか分からないのであまり信じてませんが)。私も会いに行きたいのですが、男性から来てくれるまで待った方がいいと周りに言われますし、そう思うので待っています。
もしこの人がすぐに会いに行ける距離にいたら告白したいくらいに好きなのですが飛行機を使わないと会えない距離があります。それに言葉の壁もあるし、1日しか会ったことないし、互いに知らないことも多いし、旅先での出会いなので吊り橋効果的なものもあると思うので、少なくとも今は付き合ってとは言えません。でも好きです。
長くなってしまいましたが、この気持ちはどのようにして落ち着かせればいいでしょうか。今は、いいお友達でいられれば充分なはずなんです。片思いや遠距離恋愛をしているorしていた方、どのようにして気持ちを抑えていましたか?もうすぐ大学が始まり、勉強に集中しなければならないので冷静になりたいです。アドバイスや経験談、よろしくお願いします。

221.170.10.31

Page: 1 |

Re: 好きの気持ちの落ち着かせ方 ( No.1 )
日時: 2012/09/03 03:03
名前: ゆう.

私は片想い経験が長いので、何かお役に立てればと思います。

とりあえず、相手を好きな気持ちは否定しない方が楽です。
一目惚れという言葉もありますし、たった1日でも
波長が合った相手なら好きになってもおかしくありません。
本能的に惹かれる部分も、恋愛には大事ですし。

ただ、まだお互いを知らない状況なのでは
自分は恋に恋しているだけかもしれないと、冷静に捉えておくと
気持ちが暴走しなくてすみますよ。

今はもっと相手を良く知るために、メールや電話などで連絡を取って
いろいろお話をしていく必要があると思います。
その中で、より好きになるかもしれませんし
逆に幻滅したり、興味を失ってしまったりするかもしれません。

とにかく何もせずに待つよりは
自分で納得できるように行動してみる事をオススメします。

他には、好きな気持ちを原動力にして
おしゃれや、勉強をがんばってみてはいかがですか。
特に語学はコミュニケーションの手段ですから、気合が入りそうですね。

すんなりお付き合いできる恋愛は、理想的かもしれませんが
なかなかそういう訳にもいきませんから
あまり思いつめすぎずに、ドキドキする気持ちをスパイスにして
ゆるく楽しむのが良いと思います。
202.231.183.185

Page: 1 |