恋愛相談恋愛相談室
嫉妬してしまいます
日時: 2012/08/04 23:37
名前: るる

初めまして、女子大生のるるです。

私には1年ほど付き合っている彼氏がいます。
その彼氏はもてないわけではなく、付き合ったあとも女性から告白されたりアプローチされているらしいのですが、その事を逐一報告してきます。
物事を隠さない人なので、ただ教えてくれているのだと思います。
少し気になって「嫉妬してほしいのー?笑」と軽く聞いたときも、「別にそうゆうことじゃないよ!」と普通に返事が返ってきて、嘘には聞こえません。

しかし今までは本当にそうだと思い、素直なことをありがたいと思えていたのですが、実は先日気持ちのすれ違いで「本当に恋人としてすきかわからない」と言われてしまいました。結局どんなことですれ違ったのか、話し合うことで彼は私のことを「恋人として好きだ」と言ってくれ仲直りしました。

しかしその時からあまり時がたっていないのもあり、以前よりも彼は冷めた状態です。なので私は以前は彼の愛を感じていたためにあまり嫉妬しないでいてこれたのですが、現在彼が自分のことを心から好きなのか不安な状態で、彼がもてているという報告をされると嫉妬して、家で一人で泣いてとてもつらくなります。
一緒にいる時間も減ってしまって少しでも時間があれば会いたいと思ってしまいますが、たまに会うくらいで以前のように積極的に会おうとはしてくれないのでまた辛くなってしまいます。

きっと、今は自分の方が好きの度合いが大きいので苦しくなってしまっていると思います。彼とのバランスを保つためにもう少し落ち着いて彼のことを好きでいたいのですが、そうできる方法はありますでしょうか。
また、嫉妬してしまわないようにするにはどうすればいいでしょうか。
1.72.9.135

Page: 1 |

Re: 嫉妬してしまいます ( No.1 )
日時: 2012/08/05 02:55
名前: ゆう.

好きだからこそ嫉妬してしまうのは仕方ない事なので
無理やり抑えるのは難しいですよね。

悲しい時や辛い時は、別に泣いてもいいんじゃないでしょうか。
涙はストレスを発散させる効果があるようですし。

ただ、その事ばかり考えて悶々としていても仕方ないので
涙が止まったら別のことを考える!と
区切りを付けて落ち込むようにしたら良いです。

元気な時に、気分転換できる方法をみつけるのも大事です。
よく言われるのが、深呼吸、ヨガ、ストレッチ、アロマ、お風呂などです。
それぞれ相性があるので、自分にあった方法を見つけて下さいね。

あとは、友達に愚痴るとスッキリしますよ。
私はよく聞いてもらってますし、友達の話も聞いてます。

趣味などの好きなことに没頭するのもお勧めです。
彼が心配するぐらい、何かに夢中になってみるのも有りだと思います。

いろいろ試して、少しでも楽になれると良いですね。
202.231.183.185
Re: 嫉妬してしまいます ( No.2 )
日時: 2012/08/05 12:08
名前: るる


ゆうさん

返信ありがとうございます。

やはり気分転換であったり、彼ばかりにならないように自分が夢中になれることを探すべきですね。あまり多趣味ではないので最近どうしても彼のことを考える時間が増えてしまっていたので、なにか趣味のようなものを見つけて見たいと思います。本当は勉強をしなくてはいけないのですが、どうしても勉強だと辛いときには気が散ってしまうのが悩みどころですね。

でもお話を聞いてくれる方がいると思うと少し気が楽になりました。
ありがとうございました。
1.72.9.135

Page: 1 |