何年も友達だと、発展の望みなし? |
- 日時: 2012/04/29 22:56
- 名前: peco
- 私は大学4年生の女です。小学生からの友達に片想いしていて、彼は同い年です。
お互い同じ小学校だったものの、途中で二人とも転校してしまい、手紙でのやり取りがぽつぽつあった程度の関係でした。まともに再会したのは高校生になってからです。学校は違いましたが、高校生になってからはよくメールをしたり、放課後に二人でお茶をしたりしていました。当時は私自身が全く恋愛に関心が持てず、好きなタイプやどんな告白が理想?といった彼からの質問に対しても、曖昧に答えていました。 後に共通の知人から聞いたことですが、当時彼には彼女がいたそうです。彼から振ってしまったとのことですが…。 彼への気持ちを自覚したのは、大学生になってからです。他の男性とお付き合いをして、「何か違う」と思ったのがきっかけかもしれません。最近、一緒に出掛けると、彼の方から肩が触れるくらい近寄ってくることもあります。手を繋ぎたいとは思うんですが、ただの友達と思われていたら迷惑だろうし…と考えてなかなか一歩踏み出せないです。 長くなってしまいましたが、この状態で彼に気持ちを伝えたら、関係が壊れてしまうと思いますか?ご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。
49.98.8.165
|
|