Re: 好みじゃなきゃダメなのか? ( No.1 ) | 
- 日時: 2012/03/13 21:30
- 名前: *アリス*
  
  - 無理する必要はないと思います!
 というか、無理して合わせるのはNGです!
  それだと、偽りの自分しか好きでいてもらえません。
  彼のタイプがおとなしい人なら、無駄にうるさくしないとか。 もし、授業中も私語をするようだったら、そういうのをやめるとか。 ↑もし、ちゃんとしてたらごめんなさい;;
  彼のタイプになりきるのではなく、自分がうるさすぎるな…と思ったらそれを改善する…って形が良いと思います!
  なんかいってることわかんなくてすみません;; 
 61.24.230.34 
 | 
  Re: 好みじゃなきゃダメなのか? ( No.2 ) | 
- 日時: 2012/03/13 21:33
- 名前: あいあい
  
  
  無理にあわせる必要はないと思います。
  確かに、好きな人の好みになろうと思うことは普通だと思います。
  でも、ありのままの自分のほうがいいと思います(^^)
 
 
  すいません、、、生意気で(泣)
 182.164.106.202 
 | 
  Re: 好みじゃなきゃダメなのか? ( No.3 ) | 
- 日時: 2012/03/13 21:34
- 名前: こうき
  
  - 正反対のほうが気が合うらしいよ!
 
 27.98.18.179 
 | 
  Re: 好みじゃなきゃダメなのか? ( No.4 ) | 
- 日時: 2012/03/13 22:09
- 名前: ユメシタ
  
  - 好きになる人っていうのは、
 タイプからけっこう離れた人らしいですよ(^v^) だから、あわせなくていいと思います。 
 124.47.197.119 
 | 
  Re: 好みじゃなきゃダメなのか? ( No.5 ) | 
- 日時: 2012/03/14 17:23
- 名前: るり
  
  
  初めまして。 私もけいおん大好きですっ笑
  そうですね、みなさんの言う通り無理しなくて 良いと思いますよ。 好みじゃないから嫌い、なんてことありませんから。
 180.31.20.51 
 | 
  Re: 好みじゃなきゃダメなのか? ( No.6 ) | 
- 日時: 2012/03/14 18:31
- 名前: さく
  
  - まずは仲良くなるのがいいかもしれないですよっ
 ↑もう仲が良かったらごめんなさい。
  苦手だなと思ってたひとがはなしてみたら印象が違ったってことはよくありますから 自分を偽るよりも自分のいいところを見せる方がいいと思います! タイプと好きな人は別だしね 若干ずれちゃってすみません 
 115.177.137.169 
 | 
  Re: 好みじゃなきゃダメなのか? ( No.7 ) | 
- 日時: 2012/03/14 20:55
- 名前: TILOVE
  
   無理して合わせる 必要はないと思うよ!
  相手に本当の自分を知ってもらって、 まずは... 仲良くなって、 楽しくおしゃべりできるようになれば、 いいと思う!!
  結局、好みの人を好きになるのって 意外と少ないんだから、 相手へのアピールを忘れずにねっ(*><*)/
  後悔しないように!! 応援してるよっ(^^)
 
 
 110.1.150.235 
 | 
  Re: 好みじゃなきゃダメなのか? ( No.8 ) | 
- 日時: 2012/03/14 21:46
- 名前: Iloveけいおん
  
  - 皆さんたくさんのコメントありがとうございます。皆さんの言うとおり、無理あわせようとせず、ありのままの自分でいたいとおもいます。
  皆さんに勇気をたくさんもらいました!! ありがとうございました。 
 221.29.32.193 
 | 
  Re: 好みじゃなきゃダメなのか? ( No.9 ) | 
- 日時: 2012/03/14 22:31
- 名前: バスケ
  
  - 先程コメントありがとうございました。
 私はそのままで全然良いと思います。 
 219.60.230.219 
 |