Re: あどばいすください ( No.1 ) | 
- 日時: 2011/10/14 18:34
- 名前: もん
  
  - ボクも二重人格ですー
 これ僕って言ってるけど女子だし 直せないから二重人格になってるよ 仲いい人にはテンション高くて 慣れてない人には暗くなっちゃったり しょうがないからなるべく嫌われない程度にするしか・・・ 直るもんじゃないのかもしれないです
  
 210.174.108.246 
 | 
  Re: あどばいすください ( No.2 ) | 
- 日時: 2011/10/14 18:53
- 名前: ゆうら
  
  - そうですね...。
  ちょっと工夫してみればいいのかもしれますんね! 
 118.0.215.111 
 | 
  Re: あどばいすくださ ( No.3 ) | 
- 日時: 2011/10/14 19:19
- 名前: チャイカ
  
  - こんです。中2の男子です!二重人格で、ある人には、ねこをかぶった感じで接して、他の人には、冷たい態度をとる人は正直引いちゃいますf^_^;ぼくも二重人格に近かったんですけど、新学期などの節目に僕は、直したら案外簡単に直りました。いきなり昨日は、二重人格なのに次の日には、違う性格になっていたら引かれると思うので連休や長い休みに変えてみては、いかがでしょうか?応援しています。ガンバ(^0^)/         
 
 123.216.163.54 
 | 
  Re: あどばいすください ( No.4 ) | 
- 日時: 2011/10/14 21:43
- 名前: ゆうら
  
  - 引きますよね...。
 でも、がんばります! 
 118.0.215.111 
 | 
  Re: あどばいすください ( No.5 ) | 
- 日時: 2011/10/14 23:05
- 名前: りぃ☆
  
  - 私も二重人格・・・いや三重人格かもしれないです
  友達、好きな人、先輩や先生とかでいろいろ変っちゃいます(‐‐;)
  これは仕方がないと思うし、私なりの個性だと思ってます!! ムリに直さなくてもいいんじゃないですか?? ただ、あまりにも変わりすぎてるなら直したほうがいいですね
  私の「もっと!」にもアドバイスくださると嬉しいです(*^_^*) 
 126.14.150.221 
 | 
  Re: あどばいすください ( No.6 ) | 
- 日時: 2011/10/15 00:29
- 名前: uni
  
  - 自分も人によって態度を変えますよ。
  特に女子と男子の態度の差は結構違いますね。 自分は男子ですが、だいたい同性に対しては態度は意識せず、異性に対してはちょっと優しくしてみたりします。
  でも、ほかの人にとってはそれがウザッたく感じるかもしれません。
  先生に対してはどんな方にもかなり話し方を変えますし、ゆうらさんも自分らしさを保ってみてはどうでしょうか? 自分らしさと、他人に嫌悪感を抱かれないように意識していけば自然となっていくはずですよ。無理はしないでくださいね。 
 58.0.146.241 
 |