Re: これって、どうなんだろう? ( No.1 ) | 
- 日時: 2011/04/19 23:28
- 名前: ふふん♪
  
  - はじめまして・・。
 私も一時期そういうときがありました。
  友達にも親にも相談できなくて、、、悩んでいました。 そんな時、、、私は ある男の子とであいました。 その男の子は、あなたと同じ悩みを抱えていて、 その人とは すぐ意気投合しました。 そのとき思いました。  男の子もいいかもって。 だから・・・ 自分と同じような悩みを持っている人と 話す事によって 異性のいいところが 分かってくると思います。
 
  異性に興味がわき、 異性に恋をする事ができる。 私は そう思います。
 
  なんか上から目線で すいません・・・。 お役に立てると 嬉しいです。。
  
 220.98.142.202 
 | 
  Re: これって、どうなんだろう? ( No.2 ) | 
- 日時: 2011/04/20 22:01
- 名前: たっくん
  
  - ふふん♪さん。
 アドバイス、ありがとうございます。 僕は、僕と同じような『同性愛者』の人と、めぐり会える事は出来るのでしょうか? 僕は、その人と会えるまで、1人で抱え込むのは、正直いって辛いです。 「それなら、早く誰かに相談すればいいじゃないか」と思うかもしれませんが、相談できないから困ってしまうんです…。 僕はマイナス思考で、いつも悪い方に考えてしまいます。だから、ふふん♪さんからのすばらしいアドバイスをいただいても、「本当に大丈夫なのかな?」と思ってしまうんです。 すみません・・・。 
 220.156.252.29 
 | 
  Re: これって、どうなんだろう? ( No.3 ) | 
- 日時: 2011/04/20 22:13
- 名前: シュン
  
  - はっきりいってしまうと同性愛者が中学の時点でいると
 まずいとおもいます・・・。(あくまで自分の気持ち。) さすがに中学生で同じような同性愛者がいる確率は相当ひくいですし、第一同性愛者と付き合いたいという男の子はほとんどいないと思います。(無視してもらっても結構です)
  
 125.54.78.168 
 | 
  Re: これって、どうなんだろう? ( No.4 ) | 
- 日時: 2011/04/20 22:30
- 名前: ふふん♪
  
  - そうですか・・・
 そういませんよね・・・ あたしでよければ 相談に乗ります。 引きませんし・・・お役に立ちたいです!
  
 220.98.142.202 
 | 
  Re: これって、どうなんだろう? ( No.5 ) | 
- 日時: 2011/04/20 22:38
- 名前: たっくん
  
  - シュンさん。
 ズバッ!とした感想、ありがとうございます。 確かに、僕が今まで生きてきた中で、同性愛者に会った事はありません。それに、僕のような人と付き合いたいと思う人は、いないに等しいと思います。 『そんな事は当たり前』と、僕はちゃんと分かっていますが、それでもどうしても男の子を好きになってしまうんです。 女子を好きになる事が出来ず、目はいつも男子を向いているんです…。 「いけない、いけない!」と思うんですが、かといって女子を見て何も感じない僕は、やっぱりおかしいのでしょうか?
  『シュンさんからの、立派な意見』なので、きちんと返事のコメントを書かせてもらいました。 
 220.156.252.29 
 | 
  Re: これって、どうなんだろう? ( No.6 ) | 
- 日時: 2011/04/20 22:41
- 名前: たっくん
  
  - ふふん♪さん。
 本当ですか? 僕のような人間にも、相談にのってくれる人がいる事に喜びを感じます。 ありがとうございます。 
 220.156.252.29 
 | 
  Re: これって、どうなんだろう? ( No.7 ) | 
- 日時: 2011/04/21 19:26
- 名前: ふふん♪
  
  - いつでものるので!!!
 書き込んでくださいね!! 
 220.98.142.202 
 | 
  Re: これって、どうなんだろう? ( No.8 ) | 
- 日時: 2011/04/21 19:54
- 名前: シュン
  
  - 傷つけるようなこと言っても返信してくれるとは・・・
 まあ、同性愛者は犯罪、死刑とかいうわけではないんでいてもいいとおもいますが、もうちょっと年取ってからそういう感情は抱きましょう。 中学生は恋に敏感だとおもいますから。(すぐに男の子に告って振られたりなんかしたらイジメられますよ?) 
 125.54.78.168 
 | 
  Re: これって、どうなんだろう? ( No.9 ) | 
- 日時: 2011/04/22 23:14
- 名前: たっくん
  
  - シュンさん。
 『同性愛』が、もし犯罪や死刑で取り締まられたら、大変ですね(汗) 中学生で男の子が好きになるのは、早すぎるのでしょうか?それなら、「年をとってから」というのは、何歳からの事を言いますか?おおよそでいいので、教えてください。 確かに、話はすぐに広がって、イジメの対象になってしまいますね。でも、もし今の僕に「好きなY君に思いを伝えられるのなら、イジメられてもいい」という思いがあるなら、どうすればいいでしょうか?
  
 220.156.197.62 
 | 
  Re: これって、どうなんだろう? ( No.10 ) | 
- 日時: 2011/04/23 12:22
- 名前: 萌ちゃん♪
  
  - こんにちわ、たっくんさん。私も小学生のときでしたが、自分と同性の女の子をすきになったことがあります^^
 だから、たっくんさんの気持ちはわかりますよ^^ それで、その子に告白したら、まぁ、当たり前ですけど無理!!女同士だし と・・・。あっさりと でも、今中学二年ですけど、いまだにその女の子に片思い中です(彼氏いるのに) なんかダメでしたら無視してください
  
 116.94.178.251 
 | 
  Re: これって、どうなんだろう? ( No.11 ) | 
- 日時: 2011/04/23 18:24
- 名前: たっくん
  
  - 萌ちゃん♪さん。
 はじめまして。コメント、ありがとうございます。 僕の場合、小学生の時は、まだ『男の子が好き』という感情はありませんでした。 「あ、男の子の事が好きなんだ。」と気付いたのは、中学2年生でした。 でも、今考えてみると、小学6年生の時から好きな男の子はいたようです。つまり、『小学6年の時は「好き」と気付いていなかっただけで、本当は好きだった男子いる』という事です。
  …分かりにくいですね。すみません。 
 220.156.229.145 
 | 
  Re: これって、どうなんだろう? ( No.12 ) | 
- 日時: 2011/04/23 18:32
- 名前: みれい
  
   こんにちは♪
 
  今はそういういろんな感情を持ってても いいと思います^^
  思春期だから、なにが正しくてなにが間違ってるっていうことは
  ないと思うよ、
  今は、そんな気持ちでもだんだん女の子を意識しだすかもしれないし…
  それに同性でも ひとを好きになることに間違いはないんだから
  そんなのたっくんの自由だと思う^^
 
  周りにわかってくれる人いなかったら
  ここでいつでも相談してね^^
  たっくんの本音をここで言ってすっきりしちゃえ!!!
  その好きな男の子の話も 周りの人に
  できないんだったらここですればいいし☆
 
  今はそうやって行けばいいと思うよ^^
 
  ごめんね;軽い返事かもしれません;
  僕の気持ちも知らずに!!!!
  とおもってしまったら ごめんなさい;
 
 124.146.69.10 
 | 
  Re: これって、どうなんだろう? ( No.13 ) | 
- 日時: 2011/04/23 23:29
- 名前: たっくん
  
  - みれいさん。
 コメント、ありがとうございます。 誰を好きになるかは自分で考える事で、『この人は、絶対にダメ』というのは無いと僕は思います。 「どうせ、叶わない恋だし…」とマイナスに考えてしまっては、何も始りませんよね!(男の子が好きで、付き合えるはずはないけど) 今回、このホームページ(恋愛相談)を初めて使うんですが、いろいろ書き込みしていいんですね。本音を言ったり、親・友達に言えない悩みを相談したり。このホームページのおかげで、僕のモヤモヤがスッキリしてくれるといいなと思います。有効に使わせてもらいます♪
  僕は、皆さん1人1人が書いてくれるコメントを、「あ、なるほど〜。そういう考えもあるのか。」と思いながら読ませてもらっています。 
 220.156.229.145 
 | 
  Re: これって、どうなんだろう? ( No.14 ) | 
- 日時: 2011/04/25 20:55
- 名前: たっくん
  
  - 皆さんからのコメント、とても嬉しいです♪
 本当に、ありがとうございます。
  少し、好きなY君について、書かせてもらいます。 僕が好きなY君は、外見だけでなく、中身もカッコイイんです。 とても優しいし、近くにいると温かい気持ちになるんです。 …、分かりますかねぇ? 部活が無い時は、一緒に帰っています。 Y君に1度だけ、「好きな人、いる?」と聞かれて、とてもドキドキしました。 中学3年にもなって「いないよ」と答えるのは変だと思ったので、「いるよ。誰かは、教えないけど。」と言いました。
  好きな人に「好きな人、いる?」と聞かれてドキドキするのは、僕だけじゃないですよね? 
 220.156.198.162 
 | 
  Re: これって、どうなんだろう? ( No.15 ) | 
- 日時: 2011/04/25 23:43
- 名前: たっくん
  
  - さみしいです。
 突然、話し相手がほしくなる事って、ありませんか? 誰にも相談できずに1人で悩みこんでしまうと、心細くなってきます。 不安です。 
 220.156.198.162 
 | 
  Re: 同性愛者です。 ( No.16 ) | 
- 日時: 2011/04/26 20:47
- 名前: たっくん
  
  - 題名を『これって、どうなんだろう?』から、『同性愛者です。』に変更しました。
 素直に打ち明けられるよう、頑張ります! 
 220.156.198.162 
 | 
  Re: 同性愛者です。 ( No.17 ) | 
- 日時: 2011/04/26 21:05
- 名前: さとり
  
  - そうですね・・・
 別に。「変」という感情はいだきません。 好きという感情は決めてはいけないと思います。 でも、そういう風に考える人は少ないんですよね; やはり、異色なものですから・・・。
  わたしも好きな人いるかと聞かれたらドキドキします☆ 好きな人が近くにいるとカーッとする感じで/// 話すと、うれしくて叫びたくなります(オイ 好きな人の話とかが話題になると反したい気持ちと、 秘密を墓場まで持っていきたい気持ちが半々になるんです;
  これは恋愛をしたことがある人にしかわからないと思います・・・。
  気持ちを打ち明けるか、そうじゃないかはあなた次第だと思います。 たぶん、私たちがアドバイスしても答えは出てるんじゃないですか?
  題名も変えたんですね!とても勇気が要ったと思います! どっちにしろ、あなたの気持ちを大切にしてください! 無理して押しつぶすことはないですよ〜私たちネット住民が いますから(笑)
  ・・・なんか上から目線になってしまいました;;すいません; 長文失礼いたしました〜 
 180.0.116.68 
 | 
  Re: 同性愛者です。 ( No.18 ) | 
- 日時: 2011/04/26 21:12
- 名前: さとり
  
  - 間違えました
 反したいではなく 話したいです; 
 180.0.116.68 
 | 
  Re: 同性愛者です。 ( No.19 ) | 
- 日時: 2011/04/26 22:58
- 名前: たっくん
  
  - さとりさん。
 コメント、ありがとうございます。 好きな人がいたり、その人の話になると、ドキドキするんですね。安心しました(笑) さとりさんを始め、心強いみなさんが、このネットを通して、僕にアドバイスや意見をくれる事に、とても感謝です。
 
  この間、Y君に「理科の教科書持ってたら貸してくれない?」と聞かれました。 残念ながら、その日は理科の授業が無かったので、「持ってないんよ、ゴメン…。」と言いました。 するとY君が「謝る事ないんよ。『たく』は悪くないんだから。」と言って、頭を撫でてくれました。 この瞬間、僕は失神しそうでした\(゜ロ\)(/ロ゜)/ 頭を撫でたのは、ただの“ノリ”だと思うけど、突然の出来事で、ビックリしました。 ちなみに、Y君は僕の事を『たく』と呼んでいます。これは、僕の本名が由来なんですけどね。下の名前(一部)で呼んでくれるのが、とても嬉しいんです。
  Y君は僕がY君の事を好きって知らない(…はず)ので、突然本当の気持ちを明かしてしまうと、友達の関係だった所から、いっきに下がってしまいそうなんです。 もう、話してくれなくなりそうだし、無視されるのが怖くて…。
  
 220.156.198.162 
 |