Re: 相談に乗ってくれませんか? ( No.1 ) | 
- 日時: 2011/02/05 01:05
- 名前: 椿
  
  - Rさんは具体的に何についてアドバイスがほしいのですか?
 ただ「どうしたらいいか」と言われても答えようがありません。
  もう少し詳しくお話してくだされば、出来る限りアドバイスしますよ。 
 114.180.100.14 
 | 
  Re: 相談に乗ってくれませんか? ( No.2 ) | 
- 日時: 2011/02/05 10:09
- 名前: のん
  
  - 私も中学3年生です。
 全然経験がなくて役に立つかわかりませんが、よろしくお願いします。
  告白しないで後悔するより、返事がダメだったとしても告白してスッキリしたほうが卒業も気持ち良く迎えられると思います。 脈が全然ないわけでもないと思うし、他の男子から好かれてなくても関係ないです。 R君の気持ちを大切にしてほしいです。
  「これからもずっと好きでもいいですか?」だったら、断られることもないし、付き合えるかもしれないのでいいと思います。 お互いに勉強も恋も頑張ろうね✦ 
 
  
 121.3.18.195 
 | 
  Re: 相談に乗ってくれませんか? ( No.3 ) | 
- 日時: 2011/02/05 13:10
- 名前: R
  
  - 少しだけ問題点があるんですけどいいですか?
  この前僕の学年の誰かが僕の好きな人を勝手に決めて嘘をばらまいたんです。 だからもしかするとそれで悪影響があるかもしれないんです。 誤解されてるかもって思うと何だか怖いんです。 
 61.125.67.187 
 | 
  Re: 相談に乗ってくれませんか? ( No.4 ) | 
- 日時: 2011/02/05 22:23
- 名前: R
  
  - それともし僕がHさんに告白したら、その件でHさんの人間関係をくるわしてしまうかもしれないんです。
 後々Hさんが傷つくような事がないかが心配なんです。
  返事お待ちしています。 
 61.125.68.223 
 | 
  Re: 相談に乗ってくれませんか? ( No.5 ) | 
- 日時: 2011/02/05 23:46
- 名前: のん
  
  - そっか。難しいよね。
 人間関係をくずしてしまったらR君が守ってあげればいいと思う。
  私の考えだけどね。 やっぱり、HさんのことはR君しかわからないと思うの。 もう少し様子をみて脈があるなって思ってから告白するか、卒業式の前日に思いを伝えるだけにするとか。
  全然役に立たないよね。
 
  
 121.3.18.195 
 | 
  Re: 相談に乗ってくれませんか? ( No.6 ) | 
- 日時: 2011/02/06 12:21
- 名前: R
  
  - そうですね・・・。
 自分でも少し自身がないんですよ。 
 211.135.6.63 
 | 
  Re: 相談に乗ってくれませんか? ( No.7 ) | 
- 日時: 2011/02/06 12:22
- 名前: R
  
  - 誤字訂正。
 自身→自信。 
 211.135.6.63 
 | 
  Re: 相談に乗ってくれませんか? ( No.8 ) | 
- 日時: 2011/02/06 22:01
- 名前: R
  
  - 誰でもいいので答えてほしいです。
 
 211.135.16.53 
 | 
  Re: 相談に乗ってくれませんか? ( No.9 ) | 
- 日時: 2011/02/07 20:51
- 名前: なな
  
   こんばんわ★ ななです。 うちも中3です 笑
  その子のことが本気で好きなんですよね?? だったら、不安かもしれないけど 告白するべきです。 残りの時間も少ないし・・・
  それに誰かが勝手に言った嘘は気にしなくていいと思いますよ。 Rくん本人の好きな人は違うんだから。 本人が違うって言ったら違うんだし^^
  今、言わないと後悔すると思いますよ? がんばってください!!
  個人的にサスケの「青いベンチ」で、 告白する勇気をもらいました! それと、彼を好きな気持ちで・・・ 笑
  ※参考にならなかったらすみませんmm
 111.89.48.132 
 | 
  Re: 相談に乗ってくれませんか? ( No.10 ) | 
- 日時: 2011/02/08 21:34
- 名前: R
  
  - そうですね…。
 やはり告白するべきでしょうか? 
 219.115.118.73 
 | 
  Re: 相談に乗ってくれませんか? ( No.11 ) | 
- 日時: 2011/02/11 14:20
- 名前: R
  
  - Hさんとは違う高校になるので関わることも少ないと思うんですが…。
 どうでしょうか? 
 211.135.20.109 
 | 
  Re: 相談に乗ってくれませんか? ( No.12 ) | 
- 日時: 2011/02/11 21:26
- 名前: なな
  
   好きで、付き合いたいんだったら 告白してもいいと思います。
  でも、高校離れるんですよね?? ちょっと遅かったかもしれませんね・・・。
  でも、告っていいと思いますよ?
 
 
 111.89.48.132 
 | 
  Re: 相談に乗ってくれませんか? ( No.13 ) | 
- 日時: 2011/02/11 21:44
- 名前: R
  
  - 告白したとして、その後はどう関わればいいんでしょうか?
 Hさんは携帯電話は持っていないらしいですし・・・・。 
 211.135.22.19 
 | 
  Re: 相談に乗ってくれませんか? ( No.14 ) | 
- 日時: 2011/02/12 00:39
- 名前: りらっくま
  
  - 私は中1です。
 年下の意見なんて・・・と 思うかもしれませんが読むだけ 読んでくれたら嬉しいです。
  RさんがHさんを本当に本当に  好きだと思うのなら 告白した方が良いと思います。 自分の想いを伝えないで終わるのは すっごく後悔してしまうと思うんです。 だったら告白して結果がダメで 後悔する方が絶対にいいと思います。 告白されて嫌な気持ちになる人は いないと思いますから。 結果は二の次。まず勇気を持って下さい。 結果を恐れていたら何もできません。 「嘘の好きな人を噂で流された」の件は 大丈夫です。そんなのただの噂で Rさんがハッキリ否定すればいい話です。 周りの目とか気にしなくて大丈夫ですよ。
  告白がOKだったらハッピーエンドだし もしダメでもRさん自身すっきりと するんじゃないでしょうか。 私も告白してフラれましたけど 結構すっきりしました。 それに告白されてから 相手を意識し始める事だってあります。 最終的にはRさんの気持ち次第です。 自分の不安に打ち勝つ勇気があるか 今回確かめるチャンスかもしれません。
  私は応援しています。 
 202.212.223.225 
 | 
  Re: 相談に乗ってくれませんか? ( No.15 ) | 
- 日時: 2011/02/12 20:55
- 名前: なな
  
  
  それは、付き合えた場合ってことですか??
 111.89.48.132 
 | 
  Re: 相談に乗ってくれませんか? ( No.16 ) | 
- 日時: 2011/02/12 22:27
- 名前: R
  
  - >りらっくまさん
 どうなんでしょうね。 本人もいろいろあって他の人の事を気にしているかもしれませんし。 それでもやっぱり告白するのがいいんでしょうか。
  >ななさん はい、そうです。 
 211.135.6.82 
 | 
  Re: 相談に乗ってくれませんか? ( No.17 ) | 
- 日時: 2011/02/12 23:33
- 名前: りらっくま
  
  - Rさんが告白しただけで
 Hさんが傷つく事は無いと思います。
  でも私にはRさんの周りの環境を 詳しく知ってる訳じゃないので はっきり言い切ることはできませんが・・・ 本当にHさんを傷つけてしまうのではと 心配なら自分を犠牲にする事も 必要かもしれません・・・ 好きな人を傷つけるより自分を傷つける方が いいですからね。
  卒業までHさんの様子を少し 見てみてください。 
 126.127.95.212 
 | 
  Re: 相談に乗ってくれませんか? ( No.18 ) | 
- 日時: 2011/02/13 22:08
- 名前: R
  
  - Hさんの様子ですか…。
 最近塾で話すことも減ってきているのでなかなかわかりません。 すいません。 
 219.115.114.62 
 | 
  Re: 相談に乗ってくれませんか? ( No.19 ) | 
- 日時: 2011/02/13 22:19
- 名前: なな
  
   教えてくれてありがとうです★
  それは、普通に「一緒に帰ろう」とか 話せたらたまにでも学校で話すとか 彼女を大切にすればいいと思います! 気持ちがずっと変わらず好きでいてくれるだけでもうれしいですからね^^
  携帯がなかったらPCでもいいんじゃないですか?? それか電話とか、
  ※参考にならなかったらすみませんmm
 
 111.89.48.132 
 | 
  Re: 相談に乗ってくれませんか? ( No.20 ) | 
- 日時: 2011/02/13 23:10
- 名前: R
  
  - 少し否定的な文章になりますけど、学校も塾も帰り道が違うんです。
 それにPCのメアドも持ってないんです。 本当にすいません。 
 219.115.114.62 
 | 
  Re: 相談に乗ってくれませんか? ( No.21 ) | 
- 日時: 2011/02/14 01:03
- 名前: のめちゅん
  
   告白して損はないと思います!
  結果はどうであれ人生経験の一つと考えれば きっと実行できます
  応援しています♪
 125.28.8.31 
 | 
  Re: 相談に乗ってくれませんか? ( No.22 ) | 
- 日時: 2011/02/14 11:29
- 名前: なむ
  
  - 初めまして!
 卒業するまでには、 ちゃんと告白した方が良いと思います!! 
 121.119.202.4 
 | 
  Re: 相談に乗ってくれませんか? ( No.23 ) | 
- 日時: 2011/02/14 18:46
- 名前: なな
  
   そっかぁ でも、好きだったら 帰り道が反対でも一緒に帰りたいと思うよ?? ウチの場合、道は反対だけど送ってもらってるし、
 
  それにPCのメアドはつくれば 大丈夫だよ^^
 111.89.48.132 
 | 
  Re: 相談に乗ってくれませんか? ( No.24 ) | 
- 日時: 2011/02/14 19:17
- 名前: りらっくま
  
  - そうですか・・・
 でも告白した事によって Hさんを傷つける事はホントに無いと思います。 自分の想いを伝えるだけですから 害は無いと私は思うのですが・・・
  告白した方が悔いなく卒業できるのではと 思いますが・・・ あとはRさん次第、ですかね。 頑張ってください。 
 202.212.223.225 
 | 
  Re: 相談に乗ってくれませんか? ( No.25 ) | 
- 日時: 2011/02/15 22:22
- 名前: R
  
  - 告白した方がいいというのがやはり多いんですね。
 あとPCのメアドについてなんですが、いろいろメアド入手をしようとしたんですが、専門用語が多く、機械などとの関わりがあまりないのでよくわからないんんです。 
 61.125.66.86 
 |